オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

4月12

でんき堂的外出自粛支援

on 2020年4月12日

皆様今晩は、ここ最近の大変な状況に変わりはありませんね、皆様ご無事にお過ごしでしょうか。
場当たり的な政府が何を喚こうが、家で仕事しろと言われてもどうにもならない職種もあれば、休んだ途端に収入が途絶えロクな支援も期待出来ずに路頭に迷う職種もある訳です。しっかりした企業が皆様の在宅勤務と給与を保証出来てる限りは是非大人しくお過ごし頂き、働かざるを得ない方々は最大限の注意を払って行動致しましょうと、まぁそう思う次第です。
しかし給食マスク二枚を配布すんので466億円?いい加減にしろや・・・

 

 

さて、前回申し上げたように、ここ暫くは来店されずに電話等の応対で対応した作例を紹介していきますね。あんまりお出かけする訳にも行かない未曽有の事態の今年の春ですから、家に籠って少しでも良い音聴きましょう、そのお手伝いは来店頂けなくとも可能だと私達は考えています。

写真はでんき堂スクェアオリジナル、MIL規格同軸線22AWG使用のRCAケーブルです、以前お求め頂いたお客様からの追加の注文です、有難いですね。1.0mペアで16,200円税込等

 

 

コチラは人気急上昇のJFSoundのMS205Cです、導体にマグネシウムが奢られていて、見栄えの細さから受ける印象とは大分違った力強さと解像力を体感出来るケーブルです。その性能を最大限生かす為にQED AIRLOCで仕上げました。

 

 

こちらはお馴染にして人気のZonotone 6NSP-Granster5500αです、4芯構造を活かしてシングルバイワイヤ仕様で作成し勿論QED AIRLOC、AMP側の2芯束ねは、見た目と使い勝手を鑑み伸縮チューブを長く奢りました。このケーブルは勿論沢山販売していますが、今回のお客様は売りっぱなしのお店でコチラを入手してから端末処理作業をしてくれない事実を知って慌てて当店にこのケーブルを送っての御依頼です。送る前と姿の変わって返ってきたこのケーブルの仕上がりと音にご満足いただければ幸いです。

 

 

コチラも先程と同じZonotoneの5500αですが、4芯構造を今度は2本づつ纏めて贅沢仕様なシングルワイヤケーブルとして作成致します。お客様からは出来るだけコストを抑えたプラグでバナナ→Yラグの組み合わせの作成を依頼受けましたので、当方で相応しいと思われる組み合せを用意して作成です。
本来の4芯ケーブルをそれぞれ2本づつに束ねて更に贅沢に伸縮チューブを長く被せて2芯ケーブル然とした佇まいを得ています。
通常の作成ではここまでは致しませんが、多少の製作費用の追加で写真の様な見栄えにもできますのでご依頼の際はご検討くださいませ。

以上は全てご来店頂かずに電話等で話し合いを重ねて作り上げた物の紹介でした、コロナ騒ぎが落ち着くまでは皆さん、どんどん電話やメールで私達をご利用下さいませ。勿論元々来店範囲外の方々からも喜んでお仕事承ります。因みに写真に載った物以外も含めて、ここ数日のお仕事の依頼元は、埼玉、千葉、東京、茨城、大阪、兵庫、北九州と言った各地のお客様方でした。

 

皆様健康に配慮して過ごしましょうね、でんき堂は電話の前で通常通りにお仕事中です、皆様の問い合わせ、御注文をお待ちしています→0466-20-5223

 

 

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
4月10

長いケーブルをちょん切って3組みに生まれ変わって音もちょっと良くなって・・・

on 2020年4月10日

皆様今晩は

自粛に委縮し大義を名分とした価値観の強要に顰蹙を覚える閉塞感に満ちた憂鬱な毎日を如何お過ごしでしょうか?
ともかく私達の立場としては、皆様の耳に良い音楽と良い音が届き心の平安が叶い、一日も早い社会の安定を願う他はありませんね。
さて、時節柄でんき堂としては、ここ暫くは直接来店では無く、遠方からの電話やメールでの問い合わせの下に行った仕事、即ち『非対面接客型濃厚作成作業』を紹介していきます。

 

 

で、写真のこちら。MIL規格線20AWG平行二芯シールドタイプで作成している、でんき堂のオリジナルケーブルですね。発表以来順調にその数を増やしているのは嬉しい限りであり、支持して下さる皆様のおかげです。
さて、先日お客様より電話を頂戴し、以前3mで納めたこのケーブルが、システム配置の変更でその長さが不要となったので、約1mペアの新たな3セットに作り替えて欲しいという内容でした。それではお店へ送って下さいとお答えし、里帰りしたケーブルを前に早速作業開始です。
やる事自体は切り分けて先端剥いて新たにプラグを付ける程度ですが、今回はうち一本をアース取り出し型のPHONOケーブルに仕様変更、及び3セット全てに対して、ここ最近当店ではかなりの人気の『アモルメットコア』を通しました。
言うなればでんき堂オリジナルMIL規格線の“改”仕様、或いはSr.2とかMkⅡと言っても良いですかね、試聴の結果も上々です。よって、この20AWG二芯平行シールドタイプのオリジナル線は、RCAタイプで1mペア税込8,800円で販売していますが、今回の試聴の結果も踏まえ、今後コチラのケーブルに対して注文時点の同時指名ならば、作業費追加なしで中村製作所のアモルメットコアNS-145内径6.5mm税込価格1,320円を各チャンネルに一個、即ちステレオペアで2個(2,640円税込)を予め通して11,640円として正式メニュー化致します。
このオリジナルケーブル自体は10cmの増減で270円の足し引きでお作り致しますので、例えば0.9mペアなら8,530円税込、2.7mなら13,390円税込となり、アモルメットコアNS-145二個ならば長さに限らず2,640円で通せて、4個なら5,280円の追加で承れます。
また、先に述べたアース線取り出し仕様は大変手間が掛かる手法なので、各ケーブル長さの価格+3,000円~程度の追加で作成致します。その他にも市販型ケーブルでもアモルメットコアを通す相談もお受けしていますので、是非皆様の思い思いの長さと仕様のケーブルを考えて来店不要でご注文下さいませ。

尚、でんき堂は基本的に現状を鑑み皆様に来店を強くお勧めする行為は当面控えつつ、お客様にもメーカー商社各社様にも定休日以外は常に扉が開かれている事はお伝えしておきます。
もしいらっしゃる際には自己判断でと申し上げますし、暫くはお店には行きたくない、そもそもお宅は遠すぎると言った方々には、電話でも最大限の感謝と可能な限りの対応での臨まさせて頂きますので、今後とも『でんき堂』を何卒宜しくお願い致します。

 

こんな機会にでも、オーディオシステムの普段見過ごしがちだった部分に手を入れてみませんか?何かしらのアイデアなり協力は提供出来ると考えます→0466-20-5223

 

さて、これ以降はここ最近に至っての業界動向を見聞きした私の個人的所感ですので、万人にお気に召す事が書いてあるとは限りません、読み飛ばして頂いて結構です、それでも宜しければどうぞ。
また、あんたの言うブランドは○○○○○-○の事ですよね?みたいな感想も全くご不要ですので悪しからず。
そう言えばドキュメンタリー映画『イマジン』の中でジョン・レノンは、自宅に忍び込んだちょっとイカレたファンに対して、君が僕の曲を聴いて何かを感じたとしても、それは僕が思っている物とは違うと言っておりましたね、関係ないか。

オーディオの業界にも、徹底してインターネット販売を馬鹿にし腐った姿勢のブランドは存在するのです。ネットでオーディオ買うような奴はうちの客には不要だまで言い切るブランドのお偉いさんも確かに存在します。
勿論そこに至るまでの彼らなりの理由や思想、企業姿勢なり理念なりご都合があるのでしょうから、私がとやかく言う義理は無いのですが、このご時世この事態に於いて、うちのアンプ欲しきゃ電車のって遥々店頭に来て店員と濃厚な接触しない限り買えないって思想、いつまで通じますかね?
その取り扱い店が片っ端から長期休業に入るこの未曽有な事態を無事乗り切れる事を、その作りだす物は悪くないだけに、私も一オーディオファンとして遠くから見守って居る次第です。
何故遠くからって?そもそもその思想のブランドが、遠くから私達を見ている、或いは見向きもしていないので、私も遠くから眺めるしかないんですよね。
まぁ昨日のお月さんでは無いですが、遠くから眺めているくらいが丁度良い美しさなのかもしれませんが・・・

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
4月08

お知らせ

on 2020年4月8日

 

皆様今晩は

なかなか先の見通しが立たない現状、大手を振って外出できる状況ではない現在に閉塞感を覚える方も多い事でしょう。私自身そうですし、身の回りの皆さんの言動からもそれを感じます。
このような状況下では、人それぞれの本質や価値観が現れやすく、つまらない諍いも散見される事でしょう。
所詮オーディオショップに過ぎない私達からは何か明快な答え等は勿論提示しようもありません。
ただ、一つだけ言えるのは、どんな時にでも人間には音楽があっていいのかなと。皆さまの長い在宅の心の拠り所に、音楽があって悪い理由は無いかなと。そしてその心の支えとしての音楽に相応しいだけの再現性を持ったオーディオは必要であると信じています。
確かに普段とは違った日常ですが、普段忙しくなかなか通しで聴けなかったアルバムに針を落として腰を据えて聴くには十分な機会だと思います。
また、普段手を入れられなったシステムの細部に手を入れて、更なる音質向上を図る良い機会にもなる事でしょう。
是非一枚でも一曲でも多く好きな音楽を聴かれて、こんな状況が一日でも早く終わる事を願いましょう。

尚、でんき堂は皆様に対して来店を促す様な喧伝は当面の間差し控えさせて頂きますが、私にとってはここが職場で有りすべてなので、接客時以外も常に何かしらの業務や作業、作成作業に携わっている以上、通常通り在店しております。
電話FAXメール他、どのような方法でも私達『でんき堂』とのやり取りや相談、購入は勿論可能ですので、今までと変わらず皆様のオーディオ遊びの一助になれる様に行動していきたいと考えています。
また、元来混雑する事のない店舗ですので、来店されたお客様が気まずい思いをされる様な事はまずないとだけ申し上げておきますが、今までそういった状況は御座いませんでしたが、来店者の相互の距離が十分に取れない人数に達したなと感じられた際には、誠に勝手ながら店主判断に於いて一時的な入店者数の制限を設けるかもしれません、予めご了承くださいませ。
勿論必要にして来店される方に対しては今まで通りの姿勢で応じさせて頂ければ幸いです。

 

皆様の健康と一日も早いこの社会状況の復旧を願って、本日はお終いと致します、おやすみなさい→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
4月04

QED Signature Revalation & AIRLOC

on 2020年4月4日

皆様今晩は
懐かしの給食当番マスクを2枚も頂けるって話に匹敵する掴みがどうしても思いつかないので、今日は枕は抜きでいきなり本題です。まぁそりゃ国家権力の中枢が国費即ち税金を数百億円投じて実行する必殺のジョークに、僕レベルが頭で考えた程度では如何ともしがたく、こりゃモンティ・パイソンの連中でも呼んで来ないと太刀打ちできないレベルのジョークだな・・・

 

 

さて、写真は英国QEDのスピーカーケーブル Signature Revalation の端末作成作業に取り掛かっている姿です。同社のフラッグシップモデル Genesis Silver Spiral を手頃な価格で楽しめるように企画されたされた新製品で、低インピーダンスを維持するために、テフロン誘電体を採用とのこと。
手頃な価格とは言え、あくまでも最上級機との対比の話であって、1mあたり6,000円もする様な高級品で、構造も上位機種譲りの凝った内容即ち作業手数も凄いです。勿論それは、彼らが理想とする音楽再現性の為への理想のアプローチなのですが、故に大概の方にとっては、切り売り状態のこの線から自力の処理でその理想形に近付くのはまず無理と言い切ってもいい、専用工具やプラグを含めた一種のシステムなのです。QEDは大変良いケーブルなのですが、そういった理由も踏まえて、このケーブルは是非QED AIRLOC処理対応可能のオーディオ専門店にご依頼下さいませ。
私が把握する限り日本国内ではAIRLOC処理対応店が当店を含めて3店あり、輸入元に伺う限り、それに用いる専用プラグを仕入れている数は当店が圧倒的との事ですが、日本に入荷したプラグの7~8割を当店が消化する事をそう呼んでいいのかどうかは、同じくそれを扱う何かと煩そうな販売店もおありの御様子なので、私自身から申し上げるのは差し控えて判断は皆様にお任せ致します・・・
尚、QEDケーブル自体は、本来AIRLOC処理前提構造かつ処理用の工具が専用品であって、市販流通品では無理なのです。故に実質個人処理は不可能に近いのですが、有名な大型カメラ家電量販の店頭でQEDのこのクラスを在庫で切り売りする姿を目にするに、彼らはこのケーブルを買って下さったお客様方にいったいどうやって使って欲しいのだかは大変気がかりですね。
当店では他店購入のケーブルの持ち込みも勿論喜んでお受けしていますので、是非AIRLOC処理だけでも申しつけ下さいませ。実際に当店が端末処理するQEDスピーカーケーブルの3割程度は、切り売り売り散らかしフォローなし系超大型カメラ家電量販店で、そのケーブルが、まさか個人処理向きに適しては居ないとは知らずに説明も受け(られ)ずに購った方々が、途方に暮れた後に当店のサービスを見つけ出せれての御依頼ですよ。

さて、回りくどい話が過ぎました、ごめんなさい。
写真の様にこのSignature Revalationは各線がドレンを 取り囲むように10本の各々の撚り線状態の線材で構成されていて、それぞれが更に被覆に覆われています。即ち上の写真の姿から更に10回の被覆剥きだし作業が生じます。アンプ側左側chプラスマイナス外皮を2回剥いて中を10回づつ剥いて、これで22回ですね?よってスピーカーケーブルとしてのステレオペア分一セット剥きだすのに88回の剥き作業が必要となります。因みに最も構造がシンプルなケーブルならば、一般論左右上下流プラスマイナスの8回の剥き作業で完了ですから、工程数が11倍、手間も時間も相当の・・・
故にこのケーブルの仕上げは通常のAIRLOC処理料金に加えてどうしても追加料金を頂戴しておりますが、そこから得られるこのケーブルの完成系が皆様のオーディオシステムもたらす音楽再現性は、これはもう体感体験して頂くしかないと、正直私の語彙での文章力での説得はほぼ諦めかけています。要するにそれを知る人と知らない人の間に横たわる溝が、少し深過ぎるなぁ、と感じている次第と言う事ですね・・・

 

 

はい、完成。今回はプラグ全体から導体まで深く伸縮チューブを被せて高級品の見栄えを愉しんで頂く仕様と致しました。AIRLOC処理依頼時に多少の追加料金で承れますので一声お掛け下さいね。

 

QEDケーブルも AIRLOC処理も他店購入品の持ち込み処理も『でんき堂』までどうぞ、来店叶わぬ遠方の方でも勿論構いません→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
4月04

光城精工Force Bar EPの発展的活用、或いは、コーヒー飲みながらニュースに目を通したらマスクが2枚ってあって思わず吹いた。

on 2020年4月4日

翼賛体制の忖度連中に祀り上げられた国家元首の推進する官制主導のマスクが各家庭に2枚も届く事に、今から胸をときめかして待ち焦がれる皆さん今晩は、全く楽しみですね。私はその報を目にして飲んでたコーヒーを思わず吹きました、汚い話でごめんなさい、勿論嬉しさのあまりですよ、当然ですよ。
因みに私は四人家族です、あそこの首相は訳わかんない奥さん含めて家族は2名なのかな、想像力が足りない人間にありがちな、自分の知る世界が全ての基準なんでしょうね。別に4枚くれって意味じゃないですよ、うちに来るであろう有難くも貴重なお国が示す真心の2枚は、本当に必要な人に回して貰いたいくらいですね。
さて、私の乏しい語彙力ではこれ以上、KCBSの様に現政権を称賛しきれませんので前置きはココまでとして、なかなか明るい兆しの見えない現在の閉塞感には、オーディオを扱う立場の私達としてはせいぜい、好きな音楽を聴いて心の平安でも保ちましょうとしか言いようがありません。

閑話休題、趣味のオーディオの世界では仮想アースが市民権を得つつあるように思えますね。製品的には光城精工が『遠くのアースより近くのアースを』謳い文句に、比較的安価で効果の高い Force bar EP で非常に人気を博したのも最近の事でした。こちらは最近その容積を1.7倍に増し今まで以上の効果を狙った Crystal E へとモデルチェンジされましたが、コチラの紹介はまた次回に譲りまして、今日は今までの Force bar EP へのちょっとした提案です。

 

 

写真は、この Force Bar EP を二つお持ちのお客様の依頼に於いて、両者を連結するアースケーブルを作成した姿です。2個連結で何が得られるかと言うと、それはもうシンプルに容積2倍で仮想アース効果の倍増を狙って、在来商品の容積1.7倍を謳う新製品、 Crystal E と勝負、と言う訳です。その結果は後日新製品が出回った辺りで報告できるかも知れませんので、もう暫くお待ちくださいね。
また、アース線自体にも使用線材の質や質量の多寡で、どうもその接続されたオーディオシステムに対して音楽再現性に影響があるのではないかとなって、それでは今回用意した極めて短いアース線にも多少奢った物を用意しようと言う意味で、複数の種類の線材で作成した次第。内一本には効果を確かめる意味もあって実験的にアモルメットコアも通してあります。

でんき堂では皆様の要望に応じたアース線の作成や、様々なケーブルの作成や加工も承っております。先日は3mペアのRCAケーブルを機材配置変更で使わなくなったけど、悪い物じゃないし勿体無いから刻んで1mペア3組に作り直して欲しいなんて依頼も頂いて、そういうの嫌いじゃない店主は喜んでいる所です。私達の技量が及ぶ範囲で皆様の御要望可能な限り承りたいとお思います。

 

こんなご時世です、皆様自身の身の回りの健康に配慮いただき、電話やメールの問い合わせやご依頼も喜んでお受け致します→0466-20-5223

 

もういくつ寝ると、マスクが2枚やってくる~

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
4月01

PHONOPHILE製、栃木レザー使用の空中配線用バンド

on 2020年4月1日

皆様今晩は、あんまり大手を振って外出したりし難い毎日ですね。
そんな時は皆様、自身のオーディオ機材の周りでも見直してみましょう、特に機材背面奥側等には埃がたまってケーブルがとぐろを巻いてと・・・

 

 

写真はここ数年アナログ関連のアクセサリーで伸長著しい、PHONOPHILEさんがつい先日発表した空中配線用アダプターPP-A22です。
栃木レザーを用いた、オーディオケーブルを結わえて空中配線化する為のベルトと言うかバンドと呼べばいいのか、ともかく地味だけど非常に便利で見栄えにも音質的にも効果の高いアイテムです。
目的はとにかく地べたを床を這いまわるケーブル、機材間を淫らに絡み合うケーブルをすっきり美しく配線する事です。写真は壁面に、ホームセンターなどで見掛ける石膏ボード用のフック等を挿し込んで、そこにこの革バンドを掛けケーブルを通した姿です。タイラップなどで結わえたりS管で吊るのに比べて、革の材質がケーブルに伝わる機材間の直接振動を上手く緩衝する効果がある様ですね。

 

 

こちらは、クワドラスパイアのラックに結わえた姿です。ダラリと垂れてたケーブルに一本筋が通りました。まぁ使い方のアイデアは皆様次第でもっと色々発見出来ると思います、その為に便利な素材だとお考え頂き、皆様の乱れたオーディオ配線環境に是非ご活用頂ければ嬉しいですね!

 

PHONOPHILE  空中配線用アダプターPP-A22 二枚組税込1,650円/ハンドメイド、栃木レザー製 展開時長さ110mm幅25mm三段階調整、ケーブル直径最大20mm径まで対応可能→0466-20-5223

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
3月30

AET中空螺子 / SHELTERシェル / 他店購入持ち込み喜んで

on 2020年3月30日

 

皆様今晩は、外出自粛が続くかもしれませんね。家に籠ってオーディオ弄って過ごす際には是非とも『でんき堂』の事も思い出して下さいな、当店の及ぶ範囲での可能な限りのオーディオ遊びのお手伝いを致します。

さて、そんなお客様へのお手伝いの一つ、カートリッジの引っ越しですね。
今回は写真に写るDL-103をお使いのお客様が、新たに入手されたプレイヤーに沿った形へのシェル変更と調整です。因みにプレーヤーもカートリッジも当店が預かり知らぬ販売店でのご購入ですが、でんき堂的にはこういった持ち込み作業は喜んでお受け致しますよ、それを販売したお店が何故だか出来ない作業をお客様の信用の下に承れるとは気分がいいじゃないですか。

 

 

さて、お客様が新たに用意されたプレーヤーはTechnicsのSL1200系列との事なので、針シェル合計の比較的総重量が軽いのを好むテクニクスの1200シリーズの特性とDL103の公称自重8.5gを加味して、SHELTER Model1011の肉抜き軽量タイプを用意しました。針先位置は1200系共通のシェル取り付け基部52mmポイントへ調整します。写真はその専用ゲージで調整中の姿です。

 

 

同時に今大変人気、AETのステンレス製中空螺子EVO-CSSHを奢ります。当製品は基本的に8.5mm2本、12.5mm2本でのセット販売ですが、でんき堂のみどちらか2本でのばら売り対応をしています、不要な2本が手元に残らず経済的に音質アップ出来るなかなかのサービスと自負していますが如何でしょう。また、毎度ながら中空ネジへの交換に伴う音質変化には驚かされている所です。

 

 

納品前の音出し確認の姿です、今回は45回転で試してみました、良い音ですねぇ。

 

 

上から眺めた姿です、AETの中空ネジの特徴が良く分かる図ですね。中央に写るEPアダプターは、カートリッジブランドとして今後名をあげる予定の中電/CHUDENブランドの木製EPアダプターで近日販売予定です。プレーヤー付属にありがちな安っぽいプラスチック製に比べて、音楽再現性も所有感も見栄えもぐっと高まります。シングル盤も大事にされる皆様に是非ともお一つお勧めしたいですね。
尚、DL103の様な取り付け部位に厚みがあるカートリッジに対して、現時点でAETが用意出来る中空螺子の最大で12.5mmと言う長さは、世の中の大概のシェルに対して長さが足りていません。DL103系列に限定して言うと、AET中空螺子の取り付けを希望する場合は、SMEのパンチングシェルの様な薄型タイプ及び、山本音響工芸のHS-5の様なネジ切りタイプ貫通型と、このSHELTERの1011の様な薄型シェルと言う事になります。
因みにヤマキのセラミックシェルも大変薄いので一瞬期待したのですが、共締めする手掛け部が肉厚なので無理でした、ヤマキさん、薄型の手掛けタイプ作りませんか?

 

 

当店ご購入の針でなくともお返し前には必ず顕微鏡で覗いて針先状態確認して、汚れていたら綺麗にしてからお返しです。今回は東北地方のお客様からの御依頼でした。
今回のお仕事では、当店から用意した物はシェルターのシェル及びAETの中空螺子2本のみですが、こういった仕事も喜んでお受けしています。皆様遠慮なくどんどん『でんき堂』にお仕事ご依頼下さいね、遠方から、日本中からお仕事お受けしています。
それからカートリッジ取り付け出来ないのに平然とそれらを売り散らかす大型家電カメラ量販の皆さん、うちはそういった作業はしないってお客さん方を突き放すのは結構ですが、せめてそういった作業を快く引き受ける販売店なり業者を紹介するぐらいの最低限のマナーが、それらをあなた方の店頭で買って下さったお客様に対して少しくらい有っても良いのではないですか?売るなとまでは言いませんので。
エアコンを販売して取り付け工事業者紹介して手配出来ても、アナログカートリッジは販売しながら取り付けは対応しない、取り付け出来る組織も紹介しないとは、全くもって不思議な限りですね・・・
数千億の販売額と数千坪の売り場面積と数千人の従業員を抱えた資本も資金も設備も潤沢な超大型量販店の居並ぶ綺羅星のごとき超優良人材の中に、アナログカートリッジ程度をキチンと扱える人が全く居ないなんてありえないと私は信じてますが、それでも見つからない時には、お客様に無理させる前に当店を紹介下さっても一向に構いませんので。

 

オーディオは趣味の製品だから自分で付けて当然という発想、そもそもそこから間違ってます。難しそうな作業はプロに任せましょう→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 62 of 356
  • « First
  • «
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑