オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

6月27

当店が現時点で国内唯一取り扱いのQED AIRLOC-MINI、順調に処理数増やしております

on 2020年6月27日

皆様今晩は

多少間隔が開いたのは、思うようにコチラに対して向き合う時間が作れていないからです。言い訳がましいのですが、あるオーディオ誌より、当店を取材しといてからに上手く記事がまとまらないので、代りに取材記事書いてくれと言う、なんだか訳分かんない依頼を受けたりして、すっかりそっちに対してエネルギー割かれたりしてたのです。
まぁその内容は7/3発売予定のとあるオーディオ系アナログ専門誌にて判明するでしょうから、興味ある方は覗いて見て下さいな。

 

さてお仕事

 

 

既にコチラでは度々紹介して来たQED AIRLOCの小径導体専用のAIRLOC-MINIです。今回は当店で最も切りだす機会の多い、人気のzonotone 6NSPGranster2200αとの組み合わせです。ここ数年で漸く知名度とそのケーブルとの接続時の優位性が認識されて来たQED AIRLOCですが、まだまだ導入に当たって躊躇をされる向きが、主にその価格面にておられる事も事実です。
でんき堂としてはこの優れたケーブルの端末処理を少しでも多くの方に知って頂き体感頂ければと考え、QEDの輸入元に頼み込んで、日本にはまだ流通していないAIRLOC-MINIを導入して貰い、国内初としてその取り扱い処理を開始致しました。
詳細は前掲項に譲りますが、今までのAIRLOC仕様に比べて対応導体が2.5mmφ迄であることさえ確認できれば、8箇所の圧着処理で、既存標準プラグ仕様での処理に比して5,000円程お安く、かつ得られる接続優位性、音場再現再生能力は、接続機材の有す端子への抜き差し時に必要とされる僅かな力加減を除いて、何も変わらないと言う優れモノです。
スピーカーケーブルの端末処理の綺麗さ確実さが、接続機材から得られる音楽再現性を大きく左右する事は、これからも繰り返しお伝えしていきたいと思います。その中でもこのQED AIRLOC-MINIがそれを知るに最も親しみやすい存在である事は間違いないと思いますよ。
今回紹介したケーブルとの組み合わせ以外でも、数多くのブランド、ケーブルとの組み合わせが実現可能です。現在お客様の手元にあるケーブルへの処理依頼でも他店購入品でも、喜んでAIRLOC処理お受け致しますので、未だに切って剥いたままに捩れたケーブルを機材やバナナプラグ等に対して螺子締めている方は、是非QED AIRLOC処理をご検討くださいな。
ケーブルのブランドや太さ、導体の純度に拘るのも結構ですが、実際に用いるに当たって最も大事で音への影響の大きい『確実な接続』にも是非光を当ててみましょう・・・

 

QED AIRLOC処理、実質日本一と思われる処理数にて好評受付中、AIRLOC-MINIに至っては日本唯一の対応店→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
6月25

2020年7月5日 TOP10CLUB 試聴即売会のお知らせ

on 2020年6月25日

毎度恒例のTOP10CLUB様主催試聴即売会を2020年7月5日(日)お昼頃より開催致します。

 

 

 

当日は通常営業も行っておりますので、ケーブル製作その他お問い合わせなどありましたらお気軽に足をお運びくださいませ。

 

TOP10CLUB試聴即売会 7月5日(日) お昼頃より

 

 

お問い合わせはコチラ→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
6月20

QED SIGNATURE REVELATION にAIRLOC処理、アモルメットコアも

on 2020年6月20日

皆さん今晩は

暑かったり雨が降ったり急に涼しかったりとなかなか過ごし難い日が続きますね。新型ウィルスも困りものですが、そもそもの体調にも気を付けたいものですね。

さてお仕事

 

 

こちらでも度々紹介する英国QEDの上級グレードのスピーカーケーブル、『SIGNATURE REVELATION』の端末処理、即ち同社の誇るAIRLOC処理が本日のお仕事で、その作業内容自体は当店としては至って通常です。
今回お伝えしたいのはその工程数の難儀さですね。写真は外皮を剥きこれから内線に取り掛かる姿ですが、このケーブルはその数がなんと各線辺り10本、その一本づつに勿論被覆が施されており、多芯線を傷めず切らずに剥くのは相当な技量と確実な道具と根気と時間を要します。
ステレオペア即ちアンプ側左右プラスマイナス端子、スピーカー側左右プラスマイナス端子で作る訳なので、このケーブルですと外皮含めて88回の剥き作業が必要です。最もシンプルなスピーカーケーブルですと8回の剥き作業ですので、回数だけで言うと11倍の手間な訳ですね。また、ただ剥けばいい訳でもなく結構な技量も求められますので、余程この手の作業に手慣れた方以外には基本的にはこのケーブルの切り売りを入手してもご自分で挑む事はあまりお勧めできません。
構造上作業工程の多いこのケーブルへのAIRLOC作業依頼に関しては、通常作業賃プラス5000円を追加料金として頂戴しておりますが、キチンとした手順でもってQED AIRLOC処理を持って組まれたコチラのケーブルのポテンシャルはその工賃を払っても得るに値すると思いますよ、余計なお世話ですがメーカー組品より当店のAIRLOC処理は余計に手間が掛けてあり、比較するとそれが接続再生時の優位点として作用している様子です。

 

 

はい、出来上がり。
流石に私でもこの作業は時間を要します、今回はお客様の要望に於いてABSバナナプラグの上から全体を覆うように伸縮チューブを被せて見栄えも奢りました。根元のリングはすっかりお馴染の中村製作所のアモルメットコアですね。基本的な線材の性格に悪さをせずにノイズ感を減らす効果を持つのが人気の秘密なのでしょうか、ここ数カ月で当店でも少々驚きの数(数百個レベルです)をケーブル作成時に通して来ました。尚、当ケーブルですと内径10mmφのNS-221/3,520円税込でギリギリ通せる感じですね。
QED AIRLOCプラグは相当な圧力で導線と金属プラグを完全に溶着一体化させる作業ですので、勿論作業後にプラグを切断する事以外で外す事は不可能な永久接続仕様です。故にこういったリング等は作業前に予め通さないとならず、後からどうしても通したいとなると端を切断しての新しくプラグの付け直しか、プラグ径をもクリアできる大きな内径のアモルメットコア、例えば内径24mmφのNS-385/19,800円税込、しかもステレオ分だから最低で1組2個を用意する事になるのですが、サイズ的にも金額的にもあまりにも負担が大きくなるので、是非こういったケーブル作成の際には予め装着を申しつけ下さいませ。

 

最近並行輸入品業者の扱うQEDケーブルをネット上で多数見掛けますね。その真贋はさておき、そういった入手経路のケーブルであっても当店は喜んで端末処理作業承りますよ、是非AIRLOC処理の優位性をご体感下さいませ。勿論当店取り扱いのQED製品は全て正規輸入代理店お取り扱いのお品です、念の為、悪しからず・・・→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
6月16

電源周りの手直し、改善等の紹介数点

on 2020年6月16日

皆様今晩は

暴れん坊将軍の再放送を眺めていたら、木陰の向こうにロケバスが微かに映り込んで居たのが妙に嬉しい店主です、くだらん話でごめんなさい。お神輿の下にゴムタイヤが見えていたってのもあるけど、どうでもいいか・・・、さてお仕事。

 

 

こちらはもう何度も紹介して来たオヤイデOCB-1に水晶流し込みの図です。結構な頻度で水晶流し込み処理依頼を承る様になりました、皆さんも手元のOCB-1で是非遊んでみましょうね、愉しいですよ。
さて、今回は写真に写るOCB-1の初期型の松下電工WN1318搭載型のそのコンセントに、便宜上油性マジックで書き込んだ数字が見えますでしょうか?右上から下に1→2、右下から左上に繋がってその下に向かって3→4のN字流れですね。これはこのタップ内での電線の接続概念で、1.が上流で4が下流となります。オーディオ機材は基本的にこの流れに沿って繋ぐと良い結果を得やすいと思いますよ、例えば1.にプレーヤー類で4.にはパワーアンプの様な順ですね。こういう事は蓋を開けてみないと分からない事で、しかも今回は接続順を標準に手直ししてあります。即ちいつの頃までか正確に分からないのですが、オヤイデのこのシリーズは写真右下2.→から左隣へと結線されていて、今回3.と記した左上が接線的下流となる時計回り、U字型接続となっていました。
因みにOCB-1の最新型では、今回数時を書き込んだのと同じようにN字に結線されていました。それを取り立てて良い悪いで述べる目的は無いのですが、例えば皆様のお宅で壁にこの様に二列にコンセントが並んでいた場合、電気工事的基本ルールでは、天井方から下って来た電灯線をコンセント上側で受け下側から取り出し隣のコンセントの上側に導くと言う事になっている模様です。

 

 

はい、蓋を閉じてお終い。今回は毎度お馴染の中村製作所のNS-221/3,520円税込に加えて、追加で使うと効果をますNST-241/1,980円税込も通してあります。既存の標準プラグもフルテックのFI-11M(Cu)/4,851円税込に、内部での結線端末をQED AIRLOC応用の角圧着処理を施した上で換装です。
見た目はほぼ30年前の姿のままですが、ここまですれば現行機材と十分比して愉しめると思いますよ。

 

 

コチラはプラグ内の空間を活かして6mmφのアモルメットコア、NS-145/1,320円税込を通した姿です。プラグと導線の組み合わせ次第ではこの様にアモルメットコアを内部に挿入できる場合もあります。今回は接続機材の構造を考えてG線は絶縁処理をした上で未接続に直してあります。切り落としては居ないので、必要になればいつでも接続し直せます。

 

 

お次の依頼内容は既成品の電源ケーブルを、インレットプラグが8の字型、眼鏡型と呼ばれる機材用に対応させる事でしたので、先に記したようにG線を開放し、Furutechの眼鏡型用オーディオグレードプラグ、FI-8.1N(G)/4,950円税込に換装です。10.5mm径までの導線を銜え込める数少ないオーディオグレードの眼鏡型プラグで、静電気対策の特殊素材を混ぜ込んだNCF仕様でロジウムメッキ仕様のFI-8.1N NCF(R)/6,050円税込も選べます。尚、内部での接続は半田接続となります。
同社の以前から用意されていた同じく眼鏡型用プラグのFI-8N(G)に比べて、外装の小型化が図られたお陰で接続対応する機材が増えたのが嬉しいですね。眼鏡型プラグを採用したオーディオ機材は思いの外多く存在し、それに比してその形状を有したオーディオグレードの電源ケーブルは市場に完成品としては殆ど存在しない状況です。他の機材は十分気を使った電源ケーブルに換装したのに、眼鏡型インレットの機材のみひょろっとした付属の電源ケーブルが、居並ぶ立派な線材プラグ類に挟まれて、肩身狭そうに電源タップに挿されている姿もなかなか気の毒で、かつ落ち着かない眺めなので、是非線材を選んで作成を当店まで申しつけ下さいませ。
勿論既成品のインレットプラグを当眼鏡プラグへの交換のみの作業もお受け出来ますよ。それによって得られる音質的な改善は、その他の機材の電源ケーブルを散々交換されて来て体感されて来た皆様には、今更言うまでもありませんね。

 

皆様の要望に沿ったオーディオ遊びのお手伝い→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
6月16

他店購入のフルテックスピーカーケーブルにQED AIRLOC-MINIを装着

on 2020年6月16日

皆様今晩は

事実上の非常事態にも関わらず、自動車税とか法人税とかはキチンと期限までに払わないとひどいよひどいよって意味にとれる書面がきっちり役所から届いて悶絶している毎日です。上から目線で欲しけりゃくれてやる的な煩わしく紛らわしい手続きを経なければ貰えない給付金とか、本当にどうしょうもないマスク二枚より、一年間あらゆる税金免除の方がよっぽど良くないですかねぇ・・・

 

さて、愚痴っても始まらんのでお仕事です。

 

 

写真はFurutechのスピーカーケーブルFS-301に、最近人気急上昇のQED AIRLOC-MINIを組んだ姿です。なかなか綺麗な組み合わせで勿論その効果は抜群です。問題はここに至るまでの経緯ですね。
それぞれの立場があるでしょうから詳細は述べませんが、このケーブルはなんでも、お客様が当店から近距離にある東海道本線の藤沢駅と辻堂駅の丁度中間地点に下り線山側、即ち車窓右手に見える元々日本電池の大きな工場のあった敷地跡に17年前に出来た巨大なショッピングモール内のそこに入った、経営者自らが社員の頭ひっぱ叩いたりお茶掛けたりの直接暴力や、全社員宛てメールで個人をボロクソにこきおろす的なパワハラで一部では有名な大型家電量販店の中に併設されたオーディオコーナーで、オーディオセットを買った際に

『今一番売れてる』

と言う理由で薦められて購ったそうです。
このケーブル自体は悪くない製品だと思うので『一番売れてる』の口上はともあれ、その内容に異論は無いのですが、こういった物が全く初めての方に、ただ切り売りのケーブルちょん切って、更にこういったお店で一番見掛ける率の高い毎度のあのブランドのいっちゃん安いバナナプラグ手渡して、自分で剥いて作れってのは如何なもんですかね?
勿論自分でやるのが好きな方、得意な方はどんどんやりましょう。でも最近の若い子達は特にこういった作業の経験が子供の頃からあまりに少ないし、刃物で鉛筆削ったりした事ないのも多い訳で、私がオーディオ始めた頃とは状況が違います。その出来る筈の人達の作例を見させて頂いても、正直言って大したことがない(あくまでも私の主観に於いてですが)のも事実です。だから本来オーディオを扱う店舗は、こういった物へ初めて関わる、これからオーディオを始める若い世代に対しては、特に慎重に応じるべきであって、お客様が望むならキチンと工賃を頂戴してでも綺麗な状態でケーブルも納めるべきだと私は考えます。
今回のお客様も本当はそれが希望だったのでしょうが、話の行きがかり上そうならずに紆余曲折を経て当店へのケーブル端末依頼となった次第です。

QED AIRLOC-MINI 8箇所 圧着装着処理、ケーブル持ち込みにて依頼 / プラグ代込み15,200円税込

 

残念ながらこちらのお客様がそのショッピングモールの家電屋のオーディオコーナーでケーブルと同時に購入させられたプラグは今回出番を失いましたが、仮にそれを用いて綺麗に組めたとしても、QED AIRLOC-MINIに辿りつけた結果としてそれを遥かに上回る音楽再現性を得たケーブルを手にされた事になると思いますので、そう悪い投資にはならなかったと思いますよ。
まぁ勿論未開封状態で、先方と話が出来るなら返品を願い出るってのも手かな・・・
間違っても

『でんき堂に返して来いって言われました~』

ってのはいいっこ無しですがね(笑)

 

他店購入品喜んで端末処理他お受けしますよ、特に件の線路脇のお店のお客さん方、遠慮なくどうぞ!最早店頭にケーブルを『綺麗』に剥ける人間すらも残っちゃ居ないと風の便りに伺いますので→0466-20-5223

 

尚、文章中に一部、通常の感覚の方には信じられない様な、とある家電量販店経営者の御乱行が記されていますが、あんまり気にしたりその真贋を確かめたりはしないでくださいね、たまたまかつて私がその男の直近で働いて間近に見聞きし直接体験しただけの、大して珍しくもない話なので・・・

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
6月14

今日もQED AIRLOC、及び多目的トイレの『多』の字を拡大解釈しすぎた男を知らなかった話

on 2020年6月14日

皆様今晩は

先日俳優の黒沢年男が、ここ最近多目的トイレを文字通り多目的に活用された事でつとに話題を振りまいたお笑いタレントを指して

『新聞の紙面に、大きく2面も、扱わられるタレントかね?名前も知らなかった(原文ママ)』

と言い放ったのが一部で話題なんだそうです。
私も実は似た様なもんで、地上波に殆ど馴染が無い物なので、この話題の『渡部健』って男の事は、奥さんが美人くらいの知識しかなくて、よっぽどBSの映画なんかで黒沢年雄(←2000年代に年男に改名したそうです)の顔はしょっちゅう見てるので、全くそうなんだけど世間一般には通じないかなぁ・・・
この前も森繁久弥の『社長シリーズ』(←フランキー堺が最高!)をケラケラ笑いながら眺めてたら、このプログラムピクチャーの後期テコ入れに、まだ新人同然の若き黒沢年男が出てきたりしててね。
そういや社長シリーズには、新珠三千代みたいなベテランも凄いけど、デビューしたての内藤洋子なんかも出たりしてて、デビュー時の彼女の容姿に偉く驚いたりしたもんだから、先程、このシモもモラルも緩いB級芸人の奥さんの事を美人って書きましたが、僕なんかは全然前者の方がいいなぁ、なんて一般にはズレて通じない話はここまで、お仕事!
因みに気になって調べたら、なんと渡部健は自分より4カ月遅く生まれているだけで、黒沢年男は自分の親と同い年でした、駄目だコリャ(笑)

 

 

写真は英国QEDの79STRAND と言うケーブルに同じくQEDの、ここ最近当店が国内最初と思われますが、取り扱い始めたばかりのAIRLOC-MINIを取り付け終えた姿です。
ここ最近両者共にコチラで紹介する頻度が高いのですが、79STRANDに関しては、実はその大半が他店購入でのお持ち込みでの処理依頼なのです。勿論当店でもこのケーブルは切り売りしているのですが、このケーブルがかくも人気を得て、こんなにも日本各地で必要とされる端末処理も施されずに切り売り散らかされている事に少々驚きを覚えました。
誤解のない様に言葉を添えますと、勿論皆様自由にお好きなケーブルを日本中のまともでかつ風前の灯火の様な数程度のオーディオ販売店で購って頂ければ良いのですが、ことQEDに関しましては、やっぱりAIRLOC前提じゃないのかなぁと、だからせめてその処理に長けた販売店で是非端末処理も含めて購入頂ければなと、余計なお世話ですがそう思います。
因みにAIRLOC処理対応店は当店を含めて全国で3店舗程度でAIRLOC-MINIに至っては今の所当店のみの対応と伺います。ケーブル自体はその10倍以上の数の販売店が扱っているのでしょうかねぇ、どういう積りなんだろうか・・・

 

 

コチラは神奈川県町・・・あっ、失礼!東京都町田市に拠点を置くKRYNAのSPCA7、同社のスピーカーケーブル最上位モデルです。同社のこのケーブルはこの下の2モデルは切り売り対応なのですが、コチラSPCA7のみは頑なに切り売り販売は行わずに端末処理を施されたプラグ付き完成版のみの販売となっております、理由は正直分かりませんが、要するにKRYNAとしてこのクラスはキチンと端末処理も含めてお客様にお届けしたいと言う意思表示なのでしょう。
で、今回はそうであるにも拘らず、敢えてメーカー完成状態での既存のプラグを外して半田処理がされた端末を切り落とし剥き直し伸縮チューブも掛け直してのAIRLOCメタルへの換装依頼です。何のために?そりゃ・・・

KRYNAさんとはでんき堂は以前から大変良くして頂いて居るので、彼らの組んだ製品を私が批評している様には受け取られたくないのですが、この高価な完成組ケーブルにも、まだ手を入れる余地は残って居るのもまた事実と、それはKRYNAに限らず完成系の各社スピーカーケーブル全般に言える事は、以前にもSPCA7にAIRLOC処理をして、先方の担当者達と試聴して以来の彼ら、私達の共通の認識と受け取って頂いても構いません。

こうすべき的な決めつけた話は好みませんが、スピーカーケーブルが本来有す性能を引き出す為に確実な接続方法を求める事は、決して悪い事では無いと思います。皆様も手元のケーブルの端末に疑問や不安を覚えたら是非当店にAIRLOC処理を始めた端末処理を相談なさってみて下さいな。

 

多目的トイレもスピーカーケーブルも本来あるべき姿で使えると良いですね→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
6月13

自作系電源ケーブルをお預かりして手直ししてお返ししました

on 2020年6月13日

皆様今晩は

昨日の関東地方の梅雨入り発表と同時に神奈川県にある当店周辺も全く梅雨らしくない勢いで半日風雨に曝されていましたが、本日は打って変わって暑いの何の、日本本来の慈愛に満ちたたおやかな天候はどこに消えちゃったんでしょうねぇ・・・

さてお仕事です

 

 

依頼内容は御遠方のお客様から送られて来た自作系の電源ケーブルの組み直し作業なのですが、開けてビックリ、作成時にL線とG線がプラグ内部のクランプに挟まった状態で強く締めあげられていた様子で、これ以上行くと中から線材がはみ出して来ます。特にクランプ材はFRP等の絶縁樹脂系だったとしても、その締める螺子は金属でプラグ外に露出しますので、仮にこの写真だと赤い色の線になりますが、導線が締めつけられ被覆が裂けて内部から線材が一本でもはみ出してそれが内部で螺子に触れてそのままプラグ握ってコンセント差そうものなら・・・

 

 

先端を切り落とし剥き直して当店お得意のQED AIRLOC応用の角圧着処理を施し、プラグ装着時の内部での金属露出相当部には絶縁処理を施し万一の事態に備え、外皮を剥いた根元も見苦しいので伸縮チューブを被せます。今回預かったケーブル自体はクライナのAcca5、結構な高級線材ですね。プラグは独特な粘りと厚みを聴かせるJODELICAでした。どちらも優れた製品だと個人的にも思っています、あとはそれをどう活かすかですね。

 

 

はい、出来上がり、見ての通り同じ仕様で二本承りでした。それぞれ通電チェックと安全確認を兼ねて暫しの時間店頭試聴を行いましたが、お預かりした際とは大分表現力を異とした音楽再現具合に感じられました。敢えて言えばプラグや線材の持つ本来の魅力が聴こえて来たように感じられましたが、後はこのケーブルを受け取ったお客様が再び耳にされてどうお感じになられるかですね。感覚的な部分はともかく、少なくとも安全性だけはお預かり前よりは数段増してのお返しになった事だけを間違いないと思います。
今回はお客様の御要望で、同梱されていたアモルメットコアも通してあります。即ち今回のお仕事は当店から納めた物は技術のみと言う事ですね。こういった持ち込み依頼も喜んでお受けしますので、皆様も手元の自作系ケーブルに関わらずイマイチに感じている物やリフレッシュ作業を考えている既成品等御座いましたら、遠慮なくでんき堂まで相談なり依頼なり下さいね。

尚自作される方に余計なお世話ですが、クライナのケーブルはロゴの印字方向とケーブル指向性の→が逆向き表記となっておりますので作成時にはご注意を。またJODELICAプラグもドライバーの番手に注意して作業にお望み下さい。
また、冷たい様ですが、ドライバーの番手?っと思った方は、そもそもこういった作業はおやめ下さいませ。まぁかつて私の居た秋葉原のオーディオ専門店でも、ポジドライブも知らんとイタリア製の高級スピーカーのアンダーベースの取り付け螺子を本来規格の違うフィリップスドライブ(要するにプラス)で総ナメしてグダグダにして輸入元に逆切れしてる様なレベルの店員とか沢山見て来たんで、一般の方がドライバーに形状の種類やサイズごとに番手が定められている事を知らなくても仕方がないとは思いますが・・・
その後行った家電量販店では、FPコネクタ知らないTV販売のエースとか、預かった高級アンプを緩衝剤入れずに段ボール直包みして宅急便でメーカーに送って当然ボコボコになって受け取り拒否されて開き直る奴とか、プラハンマーで釘打ったりとかプラスの1番で2番の螺子を平気で回してこの螺子不良品~とか言い切るレベルのとか沢山いて暗澹たる気持ちを覚えた話はまた次回ね!

 

勿論私も無知から生じる沢山の失敗を繰り返して来ましたよ、故に全ては常に自らの所作に疑問を感じる事と興味を持って臨む事と経験でしか得られないと思っています→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 56 of 355
  • « First
  • «
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑