オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

11月19

KRYNA(クライナ) 新製品 オーディオボード 試作品を試してみました。

on 2013年11月19日

703434284372 703434366160

クライナさんより、近々発表予定の新製品オーディオボード試作品をお持ちいただきました。素材はMDFを2枚重ね、内部には同社インシュレーター【CAT】を4点使用の同社自慢のダイアモンドフォーメーションによる中空機構。天板は漆塗りとの事です。

早速、置いて音を聴いたところ分離も良く、奥行感がと~っても増して、楽器の肉圧感も増してパワフルで開放的なサウンドに!

なんか良いボードない?と聞かれたら真っ先に薦めたくなる見た目も音も良いオーディオボード。発売が楽しみです。

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月16

Ninonyno2 LP 20%オフセール

on 2013年11月16日

Ninonyno2 さん「13周年記念週間特別セール」と題しまして、11/16(土)~11/24(日)の期間限定でNinonyno2LP全品、表示売価より20%オフにて販売いたします。この機会にぜひご来店下さい。お待ちしております。

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月14

【イベント案内】12/20 GOLDMUND試聴会

on 2013年11月14日

29 27 01

◇日時:12/20 (金曜日) 18時より

◇デモンストレーション予定製品:

 CDプレーヤー:Playback Designs  MPS-5

 プリアンプ :   Goldmund  Mimesis  27.8

 パワーアンプ:  Goldmund   Telos 280

 スピーカー:    Goldmund  Micro Metis

◇イベント内容

でんき堂スクェア湘南店にて高品位コンパクトスピーカーの世界と称しましてMicro Metisの世界と称しまして、イベントを開催致します。

 CDプレーヤーはPlayback Designs MPS-5を使用致します。MPS-5は、FPGA(Field Programable Gate Array)にAndreas Koch氏が考案したオリジナルプログラムを使用して独自のD/A変換を行うディスクリート構成のDAコンバーター回路となっています。MPS-5はAndreas Koch氏オリジナルのPDFAS回路によりジッターの無い信号を取り出す事に成功しています。音楽の魅力を十二分に引き出し限りなく生演奏に近い表現が出来る素晴らしいCDプレーヤーです。

スピーカーは、Goldmund社製スピーカーMicro Metisを予定しております。

コンパクトでキュートなMicro Metisは、ゴールドムンド最新のラグジュアリー・スピーカーです。筐体は航空機構造技術を使用することで、そのデザインと魅力を際立たせています。Micro Metisは強固な組み立てを可能にする特別な接着剤を使用し、ねじを削減をすることで、表面をより滑らかに上品に仕上げています。Micro Metisは使用用途も幅広く、またどんな装飾にも適応します。コンパクトでありながら、パワフルなMicro Metisのサウンドは、音質に厳しい方もきっとご満足頂けることでしょう。

ぜひみなさま、お誘いあわせの上、ご来場下さいませ。心よりお待ち申し上げております。

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月11

【イベント案内】11/29(金)18時より、オクタヴィアレコード&テクニカルブレーン合同試聴会(追記あり)

on 2013年11月11日

オクタヴィアレコード、テクニカルブレーンさんとの合同試聴会を行います。

当日は、オクタヴィアレコードさんのソフトを再生しつつ、オクタヴィアレコード 松田氏による録音現場の話、テクニカルブレーン黒澤氏によるハードや技術的な話、さらに鍵盤楽器調律 横溝昌一氏による楽器の話も交えて、なかなか聞く事の出来ない話盛りだくさんで進行致します。また、当日使用したソフトの即売も行います。この機会にぜひご参加ください。

「以下内容」

フォルテピアノからスタインウェイまで、
歴史的楽器から現代までピアノの発展とその録音を聞く。
ピアノは18世紀前半にイタリアのクリストフォーリにより発明され、その先、各々の時代の作曲家や演奏家の要望やコンサートスタイルの変化により、改良発展され現在のヤマハやスタインウェイに代表されるコンサート・グランド・ピアノまで進化したといっても過言ではないでしょう。
今回はオクタヴィア・レコードのアルバムでリリースされている音源を基に、ピアノの発展史の説明とともに実際の楽器の音色を聞きながら、現代までに至る大いなる音の旅路を最良の再生装置によるオーディオでご堪能下さい。
古典派の時代モーツァルトやハイドンの頃の楽器、
モーツァルト:J.Aシュタイン 1788年製モデル 複製
ピアノ・ソナタ 第8番 イ短調 K.310 第11番 イ長調 K.331第13番 変ロ長調 K.333
ロンド イ短調 K.511 から     OVCT-00038 演奏:伊藤深雪
三輪郁によるベーゼンドルファー使用の演奏による比較 OVCT-00078
ベートーヴェンやシューベルト時代の楽器、
ベートーヴェン: 楽器 マテウス・シュタイン1820年製 ブロードウッド1816年製
ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53 「ワルトシュタイン」 第23番 へ短調 作品57 「熱情」
幻想曲 作品77 から                        OVCX-00058 演奏:上野真
シューベルト:ヤコブ・ヴァイメス 1811年製
ピアノ・ソナタ第18番&第14番から       OVCL-00127 演奏:伊藤深雪
そして、ロマン派時代に入り名を馳せたピアノ詩人、ショパンの愛した2つの楽器
ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35(使用楽器 1852年製 エラール  85鍵)
ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 作品58(使用楽器 1846年製 プレイエル 85鍵)
                          OVCT-00101 演奏:上野真
スタインウェイによる同曲比較    OVCT-00048 演奏V、アシュケナージ
その後の現代のピアノに引き継がれ生まれた20世紀の作品
ジャジーな中野翔太演奏のガーシュインのピアノ作品OVCT-00086
現代クラシック・ジャズの大家、カプースチンの自作自演 OVCT-00021など
これらのピアノの音色を最良なオーディオだからこそのサウンドでその違いを楽しみ、また語らいを持てる時を過ごせればと思います。
OVCT_95_H14
<基本情報>
● タイトル名:1846年製プレイエル&1852年製エラールによる
ショパン:ピアノ・ソナタ集
● アーティスト:上野 真 (フォルテ・ピアノ)
● 収録曲:
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 作品58  (使用楽器 1846年製 プレイエル 85鍵)
ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35 (使用楽器 1852年製 エラール  85鍵)
ボーナス・トラック (楽器の音色聞き比べ プレイエルによるソナタ第2番 葬送行進曲)
● 品番:OVCT-00101
2013年5月22-23日  東京・三重県総合文化センター にてDSD収録
<内容>
● キャッチコピー
ショパンが愛したピアノたちが紡ぎだすノアンの音色
● 説明文
気分がのらない時は、エラールを弾く。そこにはいくらでもお気に入りの音色を見つけだすことができる。
でも、最高に気分の乗っているときには、プレイエルのピアノでなければならない。” -F.ショパン
ショパン本人がこう口述している当時のピアノの名器エラールとプレイエル、この二つのオリジナル楽器を使用して
上野真は大曲、ソナタの第2番と第3番を収録しました。レプリカ(復元製造)ではなく、最小限の修復に留められハンマーや低音用巻き線など当時の状態を良好に保ったオリジナル楽器(ヤマモト・コレクション所蔵)2台が紡ぎだす各々の楽器の音色は、ショパン自らが奏でる音色を今に再現するといってもいいでしょう。
また、2つの楽器の音色の違いを聞き比べができるボーナス・トラックを掲載しています。
◎ アーティスト紹介
上野真は、2005年初夏のモスクワにて行われた記念すべき第1回スヴィヤトスラフ・リヒテル国際コンクールに於いて、
ロシアなどからの強豪が多数参加する中、第2位入賞の栄誉を受けた。その演奏について、ダン・タイ・ソン氏は
「私にとって、そして多くの人々にとって、彼は特別で素晴らしい発見だった。ソフィスティケートされ、高度な文化、
教養をもち、強い個性を兼ね備えた、熟練のピアニストである。」と高く評価した。またアレクセイ・リュビモフ氏も、
上野のドビュッシー演奏について、「審査員全員にとって啓示のようなものだった。作曲家の楽譜の忠実な再現というだけでなく、
才気に溢れ、感情と色彩に満ち、作品の神秘と様々な側面を明らかにした。」と語っている。また故ホルへ・ボレット氏は
「上野真は彼の世代の中でもっとも才能に恵まれた一人である。その力量は、最高のレヴェルに達している。」という言葉を残している。
2011年春には2台の歴史的なピリオド楽器を使って、ベートーヴェンの中期ソナタ2大ソナタ(ワルトシュタイン&熱情)と幻想曲を演奏したソロCDをリリース。
今後のユニークな活動が期待される現在最も注目度の高いピアニストの一人である。

使用機材

テクニカルブレーン TB-ZERO/int(プリメインアンプ)

SOULNOTE ct1.0B(CDトランスポート)

SOULNOTE sd2.0B(D/Aコンバーター)

Bowers&Wilkins  803(スピーカー)

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月05

【中古速報】ZONOTONE 6NSP6600S Meister 1.5mペア Yラグ加工済み

on 2013年11月5日

675984085385675983963033675984169490

ZONOTONE 6NSP6600S Meiter 1.5m切り売りケーブルを Yラグ加工したものです。

使用Yラグ:TARALABS GSL-8

6NSP6600S Meister 定価6,930円×3m

TARALABS  GSL-8 定価3,150円

販売価格12,800円 完売しました。

販売・お問い合わせはこちら:0466-20-5223

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月05

【中古速報】KRIPTON バイワイヤアダプター BA-10

on 2013年11月5日

675994477998

多少の使用感はあります。細かな傷あり。使用に問題はございません。

本体のみ。元箱その他ございません。

定価21,000円

販売価格8,500円 完売しました。

販売・お問い合わせはこちら

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月05

【中古速報】ORB 電源タップ DP-4iG

on 2013年11月5日

676033173418

多少の使用感はございますが程度の良い良品です。

本体のみです。元箱その他無し

定価28,350円

販売価格15800円 完売しました。

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 319 of 354
  • « First
  • «
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑