本日7/24(木)より7/28(月)までの期間限定で店頭ニーノニーノさん委託レコードを
表示価格より2割引にて販売致します。
この機会にぜひご来店下さいませ!
KRYNA AZTECA(アステカ)タワーの足場安定化グッズでもあり音質超グレードアップアイテムでもある
ニューアイテムのプロトタイプを本日お持ち頂きました。
実は少し前から「こんなん出すよ」的なお話は聞いていたのですが・・・
予想を遥かに超える出来の良さに、大変驚かされました。
素材はMDF合板です。
各サイドからタワー底部のスリットを利用してネジ留め固定して使います。
安定感が抜群に良くなり、当然ですが音もその安定感から未使用時に比べて圧倒的に良くなります。
まさかここまで良い造りだとは思えなかったので・・・気になるお値段ですが・・・
残念ながらまだ決まっていないとの事でした。
続報が入り次第、またご案内致します。
新製品出す度にお客様だけでなく販売店スタッフもわくわくさせてくれるクライナさん、続報に乞うご期待!
KRYNAさんのご厚意により同社ショールーム販売限定製品の取り扱いが出来るようになりました。
①ゼンハイザ― HD700専用リケーブル(ヘッドホン別売)
「ゼンハイザ―各種リケーブルを各社出しているけれど、なぜか
HD700用のはどこにも無いんだけど、御宅で作れない?」とお客様に言われたのが始まりだとか。
非常に評判良くて同社ショールームでは人気絶頂との事です!
販売価格(税込)
1.0m / 22,680円
1.5m / 24,840円
2.0m / 27,000円
2.5m / 29,160円
3.0m / 31,320円
②E-PROP E-P1(1個入り)KING OF インシュレーター
以下、メーカーページより
【「大型アンプやスピーカーでも安心して使えるような、デカくてかっこいいいインシュレーターが欲しい!でも音は良くないとダメあるよ!」と言う海外のKRYNAファンからのご要望にお答えするべく、水面下でじっくりと時間をかけて開発されていたインシュレーター】
耐荷重は1個あたり35kg。
ダイアモンド・フォーメーション(4点支持)で使用した場合、140kgまで乗せられますので、大型のスピーカーでも安心です。
販売価格
54,000円(税込)/ 1個
③PICO
以下メーカーページより
主に真空管アンプを作っているKRYNAが、ついにトランジスタアンプを出しました!
真空管アンプの設計で培ったノウハウを基に、可能な限りクオリティを保って設計された”トランジスタでしか作れないアンプ”それがこのPicoなのです。
W12×D15.5×H12(cm)の超小型ボディに35W+35Wの出力、そして真空管アンプLevyシリーズと同じくボリュームとセレクターだけというシンプルな操作系。
無駄に筐体を大きくせず、無駄に多機能にする事も無く、低価格でホログラフィックサウンドを実現するためのアンプとして作られたpicoは、 パソコンやテレビなどの家電と並べても違和感の無いコンパクトサイズで、60~80万円クラスの本格的なサウンドを実現した画期的なプリメインアンプになりました!
とは言っても、やはりこの大きさ。いわゆる「それなり」の音しか出ないんじゃないの?と思ってしまいたくなる物ですが、 実際に音を聴いてみると、想像以上の情報量・音の鳴り・そして広い空間表現にびっくりしてしまいます。
ショールームでも、聴いた方のほとんどが「本当にこのアンプで鳴ってるの!?」と驚くのも、とても良く分かる気がします。
販売価格
129,600円(税込)
販売価格はすべて定価とさせて頂きます。
今は見る影もないビクターですが、遡ることの10年ちょっと前の、AV市場においてまだ輝かしい栄光を背負ってた当時のビクターの、彼らの技術の粋のありったけを注ぎ込んで市場に問うた、最高グレードのS-VHSテープが奇跡的に未開封未使用状態で発掘されました。
D-700の通称で知られたこの高級テープは、120分標準TAPEで何と一本3000円。凄い時代ですね、作る方も求める側にもそれを必要とする情熱や必然があったのです。私も頑張って結構購って、一生懸命Hi-Vision放送録画しましたね。
この製品自体は、20世紀末に人知れずに出て消えていった究極のユーザー不在系企画/規格先行製品として誉れ高いD-VHSのテープ開発で得た技術を、敢えてS-VHSの最高峰に可逆的に転用したという、もう何が何だか書いていてよくわからなくなる話で、正直当時店頭でも訳も分からず家電量販屋が扱っていたのがD-VHSなのでもうそんな事はどうでも良いのですが、ともかく凄いテープだったと一部の人の間で語り草になったりしたりしてんだかないんだか・・・
ともあれ今更S-VHSで録画なんて環境は、今後まず発生はしないでしょうが、今回非常に貴重な未使用品が出たので、コレクターアイテム的位置付けでお求めの方へ販売致します。
当時の定価はST-120LTEが3000円/本、ST-140LTEが3300円/本、各税別でした。
今回は二本まとめて4000円です。未開封新品ですが、年数が経っていますので、価格はあくまでレア品的意味においてとご理解いただき、実際の録再時の当時の性能を保証する価格では無い事を、また、パッケージ状態の汚れや些かの破れもその範疇の物であるとご理解いただければ幸いです。
tangent (タンジェント)スピーカー EVO/W の中古が入荷いたしました。
本体のみです。多少の擦れはございますが非常に綺麗な状態です。
定価:41,040円(税込)
販売価格:25,000円(税込)完売しました。
お待たせ致しました。 ついにSOULNOTEより新型機の案内が入りました。 しかもありがたい事に当店でんき堂スクェア湘南で世界で一番最初に お披露目会をやらせていただけるようです。 鈴木氏も自信満々の新型機。 いつも、とっても熱い空間になるSOULNOTEイベントですが、 今年の夏は新型を引っ提げてもっと熱くなりそうです。 日時:8月1日18時より ご参加お待ちしております!
小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。
©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑