KRYNAさんのご厚意により同社ショールーム販売限定製品の取り扱いが出来るようになりました。
①ゼンハイザ― HD700専用リケーブル(ヘッドホン別売)
「ゼンハイザ―各種リケーブルを各社出しているけれど、なぜか
HD700用のはどこにも無いんだけど、御宅で作れない?」とお客様に言われたのが始まりだとか。
非常に評判良くて同社ショールームでは人気絶頂との事です!
販売価格(税込)
1.0m / 22,680円
1.5m / 24,840円
2.0m / 27,000円
2.5m / 29,160円
3.0m / 31,320円

②E-PROP E-P1(1個入り)KING OF インシュレーター
以下、メーカーページより
【「大型アンプやスピーカーでも安心して使えるような、デカくてかっこいいいインシュレーターが欲しい!でも音は良くないとダメあるよ!」と言う海外のKRYNAファンからのご要望にお答えするべく、水面下でじっくりと時間をかけて開発されていたインシュレーター】
耐荷重は1個あたり35kg。
ダイアモンド・フォーメーション(4点支持)で使用した場合、140kgまで乗せられますので、大型のスピーカーでも安心です。
販売価格
54,000円(税込)/ 1個

③PICO
以下メーカーページより
主に真空管アンプを作っているKRYNAが、ついにトランジスタアンプを出しました!
真空管アンプの設計で培ったノウハウを基に、可能な限りクオリティを保って設計された”トランジスタでしか作れないアンプ”それがこのPicoなのです。
W12×D15.5×H12(cm)の超小型ボディに35W+35Wの出力、そして真空管アンプLevyシリーズと同じくボリュームとセレクターだけというシンプルな操作系。
無駄に筐体を大きくせず、無駄に多機能にする事も無く、低価格でホログラフィックサウンドを実現するためのアンプとして作られたpicoは、 パソコンやテレビなどの家電と並べても違和感の無いコンパクトサイズで、60~80万円クラスの本格的なサウンドを実現した画期的なプリメインアンプになりました!
とは言っても、やはりこの大きさ。いわゆる「それなり」の音しか出ないんじゃないの?と思ってしまいたくなる物ですが、 実際に音を聴いてみると、想像以上の情報量・音の鳴り・そして広い空間表現にびっくりしてしまいます。
ショールームでも、聴いた方のほとんどが「本当にこのアンプで鳴ってるの!?」と驚くのも、とても良く分かる気がします。
販売価格
129,600円(税込)
販売価格はすべて定価とさせて頂きます。