オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

11月14

今日のお仕事/ DL103+ATHS10 セット

on 2016年11月14日

img_20161113_141047

 

今日のお仕事は、DENON DL103をテクニカ シェル ATHS10にお取り付け。

img_20161113_141157

音出し後の針先確認もオーケー

でんき堂スクェアは、皆様にお届けする製品がより良い音になる様に

セットアップする事を心掛けております。

カートリッジ取付、ケーブル作成など何なりとご用命下さいませ。

TEL:0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

 

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月14

今日のお仕事/XLRケーブル製作

on 2016年11月14日

s__7594016

 

今日のお仕事はXLRケーブルの製作です。

ナノテック ラインケーブル GS201Nano3に、アコースティックリバイブ カーボンチューブを被せてノイトリックXLR端子を取り付けました。

元より解像感と力強さのあるナノテックのケーブルに、カーボンチューブ装着による繊細な表現力が加わり、次元の違う表現になっておりました。

でんき堂スクェア湘南では、各種ケーブル作成、端末取り付け等致します。

TEL0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月14

今日のお仕事 / 端末AIRLOC バナナ加工

on 2016年11月14日

img_20161113_124946

 

今日のお仕事は、お客様お持ち込みのAET スピーカーケーブルにAIRLOC端末処理加工。

現時点で接続受け渡し方法が構造的にベストと考えられる、英国QEDのAIRLOCバナナプラグを専用工具で端末加工処理致しました。
そこから得られる音場感は、他のプラグで仕上げた時とは一段違う音が体感できる仕様です。

 

AIRLOC

 

でんき堂スクェアではケーブル購入時でも、現在お使いのケーブルのお持ち込みでも喜んでケーブル端末処理を承ります。
QED AIRLOCは勿論一押しですが、その他ご指定のプラグを用いた端末処理やハンダ処理等も何なりと承ります。
ケーブル、プラグとも他店購入品でも遠慮なく申し付けください、実際そのパターンも最近とても増えて来ています。
来店の難しい遠方の方でも、電話にてお客様のご要望や私共の説明を十分に話し合わせていただく機会を持てれば、処理希望のお品を手前共に送ってくだされば様々なサービスをご来店のお客様同様にご提供致します。

TEL:0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月12

今日のお仕事/ショート電源ケーブル

on 2016年11月12日

s__7569412

 

今日のお仕事は、お客様の標準電源ケーブルの端末加工および長さ調整です。メス側をフルテック FI11N1(R) プラグ に換装し、アコースティックリバイブのカーボンチューブ CSF-4を被せました。
今回、標準の長さでは長すぎるから短めのが欲しいというお客様のご要望で、長さ違いのショートタイプを2本作成致しました。ケーブルとオス側端子は標準の物を使用する事で、標準ケーブルの持つ取り回しの良いケーブルサイズそのままに、メス側プラグをフルテック製プラグに換装する事による機器側との接合精度、ボディのプラグの剛性感向上に加え、カーボンチューブによる高精細表現を得た、使用に於いても音楽表現に於いても高い次元でバランスの良いケーブルが出来ました。
でんき堂スクェアでは、お客様の環境に合わせたケーブル作成を致します。
これからケーブルを購入される方、すでにお持ちのケーブルやプラグを用いての加工等、ぜひご相談下さい。

TEL:0466-20-5223(お問い合わせはこちら)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月12

今日のお仕事/L型電源ケーブル作成

on 2016年11月12日

s__7569411

今日のお仕事はお客様のご依頼で、ナノテック GS#302電源ケーブル にアコースティックリバイブのカーボンシールド CSF-10を被せて、プラグをフルテック FI11NI(R)とFI12ML(R/L型)を取り付け致しました。
ナノテックの電源ケーブルは抜けが良く厚みのある音が特徴でしたが、そこに高精細な情報量とエネルギー感が加わり、その場にいた依頼主のお客様と驚きつつ暫く聴き入ってしまいました。

s__4333579

さて、ちょっと細かい部分のお話ですが、でんき堂スクェアでは電源ケーブル製作の際に、ケーブルとプラグの接合精度の確実性を得る為にフルテックの内部配線用Yラグ FP-209-10を使わせて頂いております。これにより電源プラグ内部でのケーブルショートの危険性の減少と共に、導通も良くなり結果として良い音にも繋がります、ご依頼の際はぜひこちらも併せてご検討下さいませ。
今回、お客様の希望でL型プラグを採用しました、ご使用環境によってストレート型ではケーブル取り回しが上手くいかない等でお悩みの方には最適なプラグです。
でんき堂スクェアではお客様希望のプラグ、ケーブル、その他組み合わせでケーブル作成致します、また、お客様の環境に合わせた提案もさせて頂いております、「この場合はどうしたら良い?」などまずはご相談下さい。

TEL:0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月08

オーディオライター田中伊佐資氏よりお便りを頂戴致しました

on 2016年11月8日

dscn7673

 

11月19日発売の音楽之友社発行 月刊ステレオ誌12月号の取材をお受けした件は先日お話した通りですが、その際実際に取材対象を自ら購入なさって持ち帰られた田中伊佐資氏から、嬉しい報告を頂戴したので御紹介させて頂きます。
こちらに届いた写真には、恐らく氏の個人所有と思われる見た目も麗しいクリアオーディオのリニアトラックアームに、見事にデザイン的にマッチしたでんき堂スクェアオリジナルのDL103アルミボディ仕様が装着された姿で写っていました。
まるで、メーカー指定純正カートリッジかと見間違う様な見栄えですね。
ただでさえ高性能なクリアオーディオ社のリニアトラックアーム、さぞかし見事な音が出ているのだろうなと写真からも推察出来ます。お納めしたDL103アルミボディを気に入って使って頂いているご様子で私達も大変嬉しく思います。
もしこちらを御覧の方で、氏と同じアームをお使いの方いらっしゃいましたら、最近ますます好調のでんき堂スクェアオリジナルDL103アルミボディを是非装着してみませんか。
音は勿論の事、見栄えもほぼ完璧に思えませんか?

また、ステレオ誌連載の今までの内容をまとめた田中伊佐資著
【オーディオそしてレコード ずるずるベッタリ、その物欲記】
~ぶっといアナログな音を追い求めて~
も好評発売中です、ぜひ皆さんも書店でお手に取ってみて下さい。勿論、当店の取材記事の載るステレオ誌12月号も是非併せてお読み下さいネ。
http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k308.html
TEL:0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
11月08

今日のお仕事/6NSP1500 端末バナナ/ハンダ加工

on 2016年11月8日

img_3046

 

今日のお仕事は、Zonotone スピーカーケーブル 6NSP1500の端末加工。

今回はお客様の希望でスピーカー側を端末半田処理、アンプ側をテクニカ バナナプラグ取り付けに致しました。多芯構造のスピーカーケーブルをただ切って剥いて捩っただけでの接続は見栄えも音もけしてベストとは申せません。ほんの一手間と僅かな投資です。ぜひ美しい接続を皆さんもしてみましょう。音とは直接関係御座いませんが、今回はケーブルのプラスマイナスの接続に戸惑わない様に赤白の収縮チューブも目印として奢ってあります。

でんき堂スクェアではお客様の御希望、環境に合わせたケーブル端末加工致します。
勿論他店での購入品でも喜んでお受け致します。
皆様のケーブルご注文、端末処理のご依頼お待ちしております。

s__7520258 s__7520260
上記の写真二枚、同じケーブルでもその差は大きいと私達は考えます。勿論、ハンダの使用を嫌われる方がおられる事も理解しております。QEDのAIRLOC処理の様なそういった方々にもお薦め出来る素晴らしい方法もございますので皆様のご要望に沿ったケーブルを作成致しますので、是非ご依頼下さいませ。

TEL:0466-20-5223(←ケーブルの注文及び加工のお問い合わせはこちら)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 190 of 355
  • « First
  • «
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑