ノードストというとあの音も造りも値段も凄くて、おまけに北欧神話の主神の名前まで付けちゃっているスピーカーケーブルが真っ先に浮かびますが、実はその他にもやっぱり凄いアクセサリーを作っています。
今回は凄いアクセサリーの中でインシュレーターの御紹介を致します。
SORTKONE〜ソートコーン〜
ポスト(先端部)とベース(底部)をボールベアリングした構造です。
このポストとベース、ボールの素材別に以下の4種類が出ています。
※2024年現在SK/ASのお取り扱い終了いたしました
AC:航空機グレードのアルミポストとベース、Si3N4セラミックボールのコンビ
BC:ブロンズポストとベース、Si3N4セラミックボールのコンビ
TC:チタンポストとベース、Si3N4セラミックボールのコンビ
原理的は以下の画像が分かりやすいですね。
メーカーさんにお借りして試してみましたがコレ、メチャクチャ良いですね!
なんというか適当に散らばっていた音がビシィーーーっ!と正確な位置に整列したような…
映像でいうならアナログテレビからいきなり4Kテレビになったみたいに、超低域から超高域に渡り隅々まで超高精細な表現に変わります。
「あんまり音良くないな…」なんて思っていたソフトも綺麗で伸びやかな音になりました。
あれ、もしかして録音されていた細かいデータをただ単に再現出来てなかっただけ?
いままでの音はなんだったのよ!?って感じになります。
今のシステムを変えずにグレードアップしたい方、インシュレーターなんかどれも変わんね〜よ!って方、皆様ぜひお試し下さい。
どんなシステムもビックリする位変わります、ホンットもの凄く変わります。
一度使うと手放せないですよコレ!
一つだけ注意というか、この製品インシュレーターの中でも特に背が高いです。
ラックの中とか高さが限定される場所でご利用の場合はご注意下さい。
外形寸法:51.5mm φ x 57mm H(接地面:ラック側 40mm φ、機材側:7.5mm φ)
定価(税込)/1個
SK/AC Aircraft Grade aluminum 16,500円税込
SK/BC Ceramic Ball bronze post 28,600円税込
SK/TC Titanium Post 69,300円税込
TEL:0466-20-5223(お問い合わせはこちら)
結構、昔からあったと思うのですが、いまだにこれの良さを知る一部のユーザーにしか知られていない高性能調音グッズです。
その名も「サイドワインダーⅡ」
オーディオ機器その他の余計な振動を抑えて音を良くするグッズです。
使い方は非常に簡単で、好きな長さに切って好きな場所に貼るだけ!
非常に自由度が高くまた使い方によっては他のオーディオグッズ以上に音作りが楽しくなるアイテムです。
まずは、スピーカー、アンプ、CDプレイヤーその他、思いついたところに適当な長さで適当な位置に貼ってみて下さい。それだけでとっても音が変わって楽しいです。
慣れてきたら使う場所によってサイズを変えてみたり、CDプレイヤーならトレイ部に貼ってみたり、アンプの一番振動していそうな電源トランス近くに貼ってみたり…と場所を細かく絞ってみたり。
電源タップなんかも効果ありそうですね。
PCオーディオだったらPC本体、NAS、小型HDD、USBケーブルの端末部、LANルーター、HUB。
部屋の壁、ドアなんかに貼ってみても良さそうです。
どこに貼っても音変わるし、同じ場所でも貼る長さによっても変わり方が違います。
これを音に悪さしてそうなポイントに出来るだけ細かく狙いを定めて貼っつけていくと相当音が良くなります。
お気に入りのシステムを更に自分好みの音に詰めていくのにぜひご活用下さい。
http://www.a-sq.net/item/sw2425.html (販売はこちら)
幅25mm×厚み0.5m×長さ4m
色々貼って試していると音の変化が楽しくてついつい沢山使っちゃいます。
まずはおひとついかがでしょう。
気に入っていただけたら次回からまとめて2個でも3個でもそれ以上でも…
ご注文お待ちしております。
国産高音質ケーブルの定番ZONOTONE (ゾノトーン)より、
何やら凄そうな新シリーズが発表された様子です。
もう見た目だけで欲しくなっちゃいそうです。
メーカーページで蘊蓄読むと更に欲しくなります。
毎度、予想を遥かに超えた高音質で我々を驚かせてくれる前園サウンド!
今回も超期待です!
6NAC-Granster 3000α AV(RCA)
6NAC-Granster 3000α AV(XLR)
Silever Granster AC1001α
6NAC-Granster 2000α
6NAC-Grasnter 3000α
6月発売予定です。順次、本店サイトにて掲載して行きます!
お楽しみに!
http://zonotone.co.jp/recommend2015-05-18.html (メーカーページ)
日立 懐かしのメルトォ~~~ン!超デッドストック!箱ボロボロ!
日立 メルトーン MTAX205 0.6m
完売しました。
もう一発メルトォ~~~ン!同じく超デッドストック!箱焼け品!
日立 メルトーン MTAX205 1m
完売しました。
しっかしメルトーンの新品に再び巡り会えるとは・・・
大人気だったトランスペアレント!
TRANSPARENT TL1.5 RCAケーブル1.5mペア
未使用新品ですが撮影用に箱から出しました。
完売しました。
最近ご無沙汰オーディオクラフト、でもモノは良い!
AUDIOCRAFT EX100
RCAケーブル 1m アース線付き 未使用新品
完売しました。
同じくオーディオクラフト
AUDIOCRAFT EX150
RCAケーブル 1.5m アース線付き 未使用新品
完売しました。
人気のゾノトォ~~~ン!
ZONOTONE(ゾノトーン) Silver Meister AC-1001 1.2m
オーディオクラフト最高級品!
AUDIOCRAFT PEX-100 1m
RCAケーブルアース線付き
未使用新品ですが、箱違い品です。
完売しました。
アクロリンク 魅惑の7N電源ケーブル
ACROLINK 7N-P4030MKⅡPC-R1.5m
未使用新品ですが撮影の為に箱から出しました。
完売しました。
オーディオクラフト
バイワイヤ入力対応スピーカーへの逆起電流への対策切り札!
AUDIOCRAFT BWA-20
完売しました。
未使用新品ですが撮影の為箱から出しました。
上記全てゾノトーン除き一品限りなのでお早めにどうぞ!
TEL:0466-20-5223(お問い合わせはこちら)
完売しました。
*レギュラー品は1m物しか存在しないのですが、展示デモの為に特別誂えた特注品です!
大変に狭くて小さな私の関わる業界では、知らなくてもいいような話が沢山色んな経由で流れてきます。
それぞれが尾ひれ足ひれ付いてテキトウな注釈が加算されつつ再拡散していくのでしょうが、個々のそれぞれ所属も立場も違う三者からそれぞれに同じ事象をそれぞれの立場と視点で話を聞いた時に、三人がそれぞれ違った解釈で述べる同じ話の中にある共通項が、ある一定の真実であるのだろうなと、外野の私などは面白おかしくそう言った狭い業界での他所での出来事を聞くにあたって感じるわけですね。
そういった姿勢の前提でなんだか喧しい一部のアクセサリーブランドにおける雑誌の記事がけしからんだ視聴会に担当が遅刻しただライターがしぼられただ関係者の人事異動があっただ取引が云々といった話は、まさに
ばっかじゃねぇの?
といった点が、唯一の、三人以上のその出来事に対してのお話に共通する点であり、その出来事以来見聞きする複数の事象から導き出される私なりの答えです。
お客様や販売サイドに対する敬意のかけらも見えない形でのメーカーやメディアの巻き起こす今回のあちこちから漏れ伝わるゴタゴタが、いかにもこの業界の体質と未来を表しているようで、実際にお客様に向き合っている我々としてはうんざりする思いですね。
せめてそういった気持ちや気分が、純粋にオーディオと音楽を楽しまれたい健全な心をお持ちのお客様方には伝わらないよう、今回はそんな出来事には一切関わらない製品を気持ちよく買っていただける内容でご紹介いたします。
とゆうことで、前記の流れによって、今回紹介するオーディオケーブルは輸入品です。
今時貴重なアメリカ製です。
TARA LABS/RSC Prime M3というラインケーブルです。
箱の中にはいかにも欧米人といった書き文字で
Made By:
R.TOKAR
なるシグネチャというか日本風に言えばサインですね、そういったものも入っています。
TARA LABSはオレゴン州に本拠を置くブランドですね。
オレゴンとか言われても「入植者が先住民追いやって文化も何も破壊しまくった後で新たな法律こさえて自分たちのものとして護っている大自然が雄大」程度の印象しかなかったので、ピントが来なかったので少し調べてみると、結構色々産業があるんですね、特にあのナイキとかあるんですね。
閑話休題
ここのケーブルは以前から日本でも流通していて、凄い有名というわけではないでしょうが、一部耳の肥えた愛好家に認められて密かな人気モデルとして息の長い展開を続けていました。
その最大の特徴は今や貴重な99.999999%、要するに”8N”銅を用いている点でしょうか。
実際にはケーブルの善し悪しを銅線の純度だけで語るのは危険なので、一番最後にメーカーページの概要を添付しますので、難しい話はそちらに譲り、私としてはお買い得の理由をのべます。
結論から言うと国内最終在庫が残り少なくなって、いよいよ数本を残すばかりで、その価格も間違いなくお買い得です。
なぜ最終かというと、輸入元が本国の値上指示に耐え切れなくなって、一旦国内在庫を棚浚えするからです、しかも特価で。
よって今後輸入が再開なり他社に移って継続されたとしても、今春以降の輸入品の値上がりを見る限りは、どう考えても今後の展開は購入側にとっては大変に厳しい物になるであろうと容易に想像がつく状況です。
私も好きで使ったり販売したりしていましたが、こういったお品が段々手に入りにくくなって行く時代なのですね。
以下、メーカーHP抜粋
RSC Prime M3-8N/1.0R ¥42,000(税別)
導体に音楽信号を流した時インダクタンスの影響で高周波が導体の表面を流れ低周波が導体の中心部に集まって流れます。丸型導体の直径が大きいと高周波が流れる面積が大きくなりインピーダンスが高くなります。インピーダンスが高くなると高周波レベルが減衰し相対的に低域が増大したような再生音になります。これを表皮効果と呼んでいます。この表皮効果を避ける為には丸い導体の直径を小さくすれば良いのですがそれでは抵抗値が増大して出力レベルが落ちてしまいます。この表皮効果を減少させる為に開発されたのがRSC(矩形単線芯)導体です。RSC導体は薄いリボン型なので低周波が集まる中心部と高周波が流れる表面が接近していますから表皮効果によって周波数レベルが変化する事を回避出来ます。
RSC Prime M3-8Nは低域の付帯音が無くクリアーで立体感のあるサウンドがお楽しみいただけます。
通常定価45,360円税込のところ50%オフで
22,680円税込、どうです?お安いでしょ?
雑誌やブランド間でこのケーブル巡った争いが起きるような事だけはまず起きないと言い切れる程度の知名度ですが、モノがよくてお買い得なものが提供できるのが私たちの喜びであり、それを手にされたお客様方のシステムから気持ちよく音楽が奏でられるのが最大の願いです。
どうぞ皆様、音楽とオーディオをおたのしみ下さいませ。
本数限定在庫限りの特価です、お早めにどうぞ・・・・
http://www.a-sq.net/item/rscprimm38n10r.html (販売はこちら)
PS:
皆さん、米国や英国のHi-Fi雑誌誌上で、超高級ステーキ屋や老舗ローストビーフ店でオーディオ評論家とメーカーが雁首揃えて机に高級ケーブル並べて語らっている記事なんて読んだことありますか?
僕はないしそんなもん読みたいとも思いませんが、日本では高級す〇焼き屋でケーブルとか語ってオーディオ雑誌に載せたりすんですよ、面白いですね!
因みに当店ではそんなに高級な環境ではございませんが、ご来店いただけたお客様にはコーヒーでもお出しして、楽しくオーディオのお話ができるよう努めています、ぜひ来て下さいね!
小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。
©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑