オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

5月19

KRIPTON SETTEN NO.1 接点改質剤

on 2014年5月19日

149_1_expand本来はパソコン関連部品等の導通を良くする為の物として販売されていたそうな。現在ではPC関連、自動車、オーディオ、家電製品に至るまであらゆる分野で活躍中のこの製品、なんとウィキペディアにまで載っていました!!!

知る人ぞ知る隠れた良品として指名買いで売れ続けている製品ですが、最近では類似した製品も増えてきた事で接点クリーナーや改質剤関連はお目にかかる事も多いのですが、意外と使われている方はまだまだ少ない様で、「気になっていたけれどまだ使った事無いんだよね~」と言われる方が殆んどですが、そう言わずにぜひお試し頂きたいモノの一つです。

とっても抜けの良い音になるので、本当にいつもの自分の機器で鳴らしているの?って思ってしまいます。

私も自分で使うまでは「効果あるんだかないんだか…」なんて思っていましたが、今では必ずお薦めしている製品の一つです。実は前職の某オーディオショップ時代に職場の上司に「絶対、効果あるから買え!」と熱く奨められ買ったのですが、言う通りに買っておいて良かったなと思えるのは使った今だからですね。その上司も若い頃に某ショップの主人に「絶対効果ある!買っとけ!」と奨められて買ったそうですが…

初めて使った時は、まずスピーカー端子とケーブルだけやったのですが、そこだけでも効果があって、細やかな音がよ~く出るようになりました。

おぉ、すっげ~なコレ!と思って今度はまとめて思いつく限りの接点(アンプ、CD、スピーカー、各種ケーブル)に試したところ・・・普段聴こえていなかった音がわんさか出てきて驚かされました。イヤホン・ヘッドホンにも効果あるのでぜひお試し頂きたいです。

いつもの音楽がもっと楽しく聴けるようになりますよ。

非常にお薦めです!一家に一つ(一つ以上でも)如何でしょうか。

http://www.a-sq.net/items/keyword/setten(販売はこちらです)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
5月19

Acoustic Revive QR-8(8個1組) チューニングチップ

on 2014年5月19日

qr8貼るだけで音の変わる不思議なグッズ!

裏側に両面テープが付いていてどこにでも貼り付け可能です。

貼る場所はどこでも構いません。機器やラック、部屋の壁、スピーカー等どこでもいいです。

お好きな場所に(ここが悪さしてそうだな~って場所に)1個貼りつけるだけで、ビックリするほど音が明瞭になります。まさにオーディオの○ップエレキバン的存在!

8個入りですが、「音変わるじゃん!」と喜んでそこらじゅうに貼っている内にあっという間に足りなくなります。

貼りつける場所も例えば機器の天板とかでしたら、各隅に4個だけなのか、電源トランスのある辺りに貼るのか?不規則に貼ってみるとか等突き詰めていくと組み合わせ無限大です。

この製品は私も好きで使っておりますが、使い始めは「こんなん効くのかよ!」とか思っていましたが、1個貼るだけで音変わってビックリでした。しかもそれが8個も入っています。貼る場所決まるまで貼り変えたり何パターンも試しました。今でもたまに「そういえばここに付けるとどうなんだろ?」と貼り変えたりして遊んでます。アイデア一杯の方は恐らく8個だけじゃ足りなくなるかと思いますが…

手軽に音変えて遊べる便利グッズでとってもお薦めです!

http://www.a-sq.net/item/qr8.html(販売はこちら)

参考までにこの辺りに貼ってみると良いですよ!という場所をいくつか記載してみます。

①アナログトーンアーム支点上部

②シェルの上

③アンプ 電源ボタン

④アンプ ヴォリューム部

⑤CDプレーヤー トレイ中央

⑥スピーカーユニット

⑦スピーカーエンクロージャー

⑧電源ケーブル、その他ケーブル

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
5月18

新メニュー追加!色々始めました!

on 2014年5月18日

新機能

でんき堂スクェア湘南ブログに

【お問い合わせ】

【買取見積り】

【通信販売】

上記、各専用フォームを作成致しました。

メールでの、お問い合わせ、買取のご相談、ご注文の際はこちらをご利用下さいませ。

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
5月18

カーボンインシュレーター活用例

on 2014年5月18日

S__27000842 S__27000850 S__27000849 S__26992643 S__26992642 S__27000854

早速、オーディオテクネさんのカーボンインシュレーターを自分でも買って試してみました。

今回は試しに一番小さな50 x 50 x 20のを3個購入して色々な場所に設置して聴き比べました。

「真空管の機器なら管の傍に置くのも効果あるよ!」とオーディオテクネさんに言われたのでこちらも試してみました。 ターンテーブルの下、ケーブルインシュレーターとして使ったり…

また、写真は無いですがターンテーブルのアーム設置部の傍も振動が強い箇所で効果ありとの事でしたので試してみました。

色々試してこの中で個人的に一番気に入ったのはターンテーブル下部への接地で、本体標準の脚を避けてボディに直接3点支持。 機器の微細な振動がウマい具合に抜けて、S/Nがグッと向上し静けさが増します。いままでは表現されて無かった情報量が抜群に増えた音で楽しめます!

CDプレーヤー、D/Aコンバーター使いでしたら、基本の本体下部設置と併せて天板にも使用してみると良い結果になりますのでぜひお試しくださいませ。

結局、3個じゃ足りなそうなので追加でまだまだ必要になりそうです…

 

https://www.audio-sp.com/?page_id=2722(お問い合わせはこちら)

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
5月18

KRYNA オーディオボード PL-TB お客様使用感想2

on 2014年5月18日

先日、恐らく日本で(世界で?)一番初めにクライナさんの新型オーディオボード「PL-TB」をご購入いただいたK様(仮名)、新たにもう一枚追加でご注文を頂き、早速ご感想を頂きましたので掲載させていただきます。

以下

 「音が濃密になります。
  定位感が増します。
  小音量でもぼやけずにきれいに音が出ます。
  なんといってもー安心して聞いていられると感じです。
      昨晩、二時までCD聞いてしまいました。」
前回はCDプレイヤーの下に敷き、今回はD/Aコンバーターの下にセットされたそうです。
その後、店頭にご来店されこんなお言葉も頂きました。
「2枚併せて4~5ランクグレードアップした感じだよ!
   10万円のプレーヤーなら50万円みたいな!」
と嬉しいお言葉を頂きました。
引き続き店頭デモ中ですので、オーディオボードご検討の方も、何か追加で音をよくしたいという方も
ぜひ一度ご試聴にご来店下さいませ!
あまりの音の良さにビックリしますよ!

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
5月12

オーディオテクネさんとの取引開始致しました!

on 2014年5月12日

歴史街道の香りも漂う、「絹の道」や「浜街道」と言った呼称も納得の、由緒ある東京の西の街、八王子

その八王子で古くから弩級クラスの真空管アンプやマルチウェイシステムを手掛け、日本国内はもとより海外で高い評価を得ておられる“オーディオテクネ”さんとお取引頂ける事になりました。

超の付く高級アンプ群は勿論テクネさんの本店で十二分にご堪能頂ければと思いますが、それ以外にもこちらが手掛けておられる幾多のオーディオアクセサリー類が大変に素晴らしく、今までは比較的販路が限られていた関係もあり、その存在や効果、威力を皆様が体感実感出来る機会が少なかったと思われますが、今回オーディオテクネさんの御好意により、その取り扱い商品を私達のお店からも販売出来るようになりましたので、大変にコストパフォーマンスの優れたカーボンインシュレーターや、試聴特性の優れたオーディオケーブル類などを、テクネさんの八王子店頭と同じお値段で皆様より御注文承れるようになりました。

私達の店頭でもテクネさんのアクセサリー類の在庫は徐々に増やしていく予定ですので、今後の展開にどうぞご期待下さいませ。

8724 8723

RCAケーブル

ARC-500-0.7M ¥16,500(税込)

ARC-500-1.5M  ¥24,500(税込)

8725 8722

トーンアームケーブル(5DIN)

ARA-500-1.0M  ¥31,900(税込)

等など…

その他にも魅力的な製品が多数!!!

http://www.asq.net/items/keyword/%E3%82%AA(販売はこちら)

 

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
5月10

オーディオテクネ様とのお取引を開始致しました!

on 2014年5月10日

lt-8310 arc-500

carbon

本日のオーディオテクネ様、オクタヴィアレコード 松田様とでんき堂スクェア湘南のコラボイベントは大盛況でした。

そして、何とオーディオテクネさんの製品がでんき堂スクェアでも販売出来る様に決定致しました。

アクセサリの一部は店頭デモもご用意頂きましたので、ご試聴可能です。

とにかくスタッフも感動の良い音グッズと超ド級アンプ等など…

ご来店、お問い合わせお待ちしております。

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 309 of 354
  • « First
  • «
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • 311
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑