オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

1月31

オクタヴィアレコード マーラー交響曲第6番ダイレクトカットSACD試聴イベント

on 2016年1月31日

無題

大変お待たせ致しました!

でんき堂スクェア恒例のオクタヴィアレコードさんとのコラボイベントです。

今回は同社から2/19発売予定の90枚完全限定販売の「マーラー:交響曲第6番【悲劇的】ワンポイントレコーディング」の超高音質ダイレクトカットSACDの凄い演奏と凄い音を体感して頂きます。

OVXL-75-H14obi

↑写真はGOLD Line版より拝借

勿論、大人気オクタヴィアレコードのプロデューサー 松田氏にいつも以上に熱く語って頂きます。

さらに!今回はなんと、オクタヴィアレコードキャンペーンで同社CDをご購入頂いた方にプレゼントもございます。お時間ある方はぜひともお越し下さいませ。

皆様のご来店お待ちしております。

イベント日時:2016.2.20(土)14時~17時頃

オクタヴィアCD購入者プレゼントキャンペーンは2月29日まで

TEL:0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
1月29

買ってすぐ使えるSPレコード専用カートリッジDL-102SDセット

on 2016年1月29日

前回ご案内したDL-102SDの買ってすぐ使えるセットです。

勿論、バランスや針圧の調整は必要ですが・・・(←くどい?何せアナログブームとやらで、ここいら辺の話がその関わる人の数に比例して極めて曖昧になってきている様子なので)

但し、DL-102SDはいかにもSP盤再生用に相応しく針圧が19gという、普段お馴染みのレコード針に比べれば壮絶な値を有するので、一般的にはアームでのバランス調整を元に針圧を掛ける事はまず難しいと思われますから、大概は針圧計直読みの調整になります。或いは、ただ着けただけでも自らの重さでその辺の値に納まってしまうかもしれませんね。ちなみにこのセットの総重量はおおよそ25gになります。この値だけでも針圧はともあれ、バランスが取れるアームは市場に出回る数の半分以下に減りますね。

今回ご紹介のセットは、テクニカのシェル MG10に、モノラル専用リード線で組んだ上で、懐かしのシャトルケースに収めて納品致します。

26878 mg10 atcasebdml43

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介した針に限らずですが、最近カートリッジのリード線や、シェル装着に纏わるお客様側での事故が大変増えております。取り付けに於いて不安を覚えた場合は、この様な予めセットされている状態の物をお求めになられるか、無理をなさらずに私達にご依頼下さい。売るだけ売って取り付けには関わらない、或いは関われない量販店等の他店購入品でも構いませんので遠慮なくお声掛け下さいませ。

また、我々がセットで提供出来ていない組み合わせもまだまだ沢山ございますので、皆様方が組み合わせてみたいカートリッジ、リード線、シェル等がございましたら、一度お店までその旨お問い合わせ下さいませ。お客様が選ばれた組み合わせでの装着の可否も、併せてお答え出来るかと思います。その際に、音質改善としてのカートリッジスペーサー等の装着も併せて承る事が可能です。

更に、すでに手元でお使い頂いているカートリッジへのシェル及び、リード線交換やスペーサー装着も喜んでお受けしますので、この場合は一度店頭まで御一報頂き、絶対安全な方法にてお持ち込み下さいませ。

正直申しまして、商売を通り越して、いちアナログファンの立場で申し上げると、まさに今こうしている間にも、日本中でカートリッジが折られたり曲げられたり、リードチップが握り潰されたりリード線が引き千切られている現状に胸が張り裂けんばかりの想いです。シェルに力の加減無くカートリッジ本体を取付ネジで回し込み、ボディ圧壊という壮絶なモノも見た事があります。←少し大げさ?でも誰だって事故は嫌でしょ?本当に洒落にならない事故件数ですよ。少し偉そうに聞こえるかもしれませんが、私自身が今まで沢山の失敗を犯してきた自らの経験も含めての心からの言葉だと思ってお聞き下さい。当時7万はしていたMC30を酔っぱらって触って折ったりすると、自分の不甲斐なさに三日は飯が喉を通りませんよ!勿論、酔っていたのは営業時間中ではありません、プライベートです悪しからず。

販売価格:DL-102SDシェル、モノラルリード線装着済みセット 43,800円(税込)シャトルケース付き

TEL:0466-20-5223 (お問い合わせはこちら)

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
1月29

78回転SP再生専用カートリッジ DL-102SD 最終在庫のお知らせ

on 2016年1月29日

湘南SPレコード愛好会の皆様、創立5周年誠におめでとうございます。

同じ湘南の名前を冠した、私達「でんき堂スクェア湘南」としても心よりお祝い申し上げいたします。2/28(日)の藤沢名店ビル6Fでのイベント(←別項参照)が成功することを願っています。

さて、そういった会でなくてもSPレコードは聴けばとても素敵なもの。
蓄音機の魅力はここでは語りきれませんが、78回転に対応出来るプレーヤーがあれば基本的にSP盤は楽しめるもの、ただしピックアップとしてのカートリッジだけは専用の物に付け替えます。
そもそもSP盤の主な流通が1950年代までの物なので、電気的再生期間はその後に続くLPに比べれば案外短いのですが、当時の準国営放送局にはコロムビアの局専用機が存在し、その頭に付くのもやはり局お誂え専用カートリッジのDL102SDでした。

26873

左がSP再生用のDL-102SD、右が標準のDL-102 

DL-102SD/最終在庫 販売価格:34,971円 (税込)

完売しました。

bdml43

ベルドリーム製モノラル専用リード線BD-ML43も併せてどうぞ。

BDML-43 販売価格:2,400円(税込)

http://www.a-sq.net/item/bdml43.html (販売はこちら)

102なら知っている、モノラルのだろ?と思われた方も居るかとは思いますが、これは違います。勿論SPなのでモノラルですが、こちらは78回転専用の102で、ボディは黒く塗られた自重も針圧も全く違う仕様で、カタログにもHPにも出て来ません、正に放送局専用。

そしてここからが重要ですが、このカートリッジは今までごく一部の流通経路で密かに愛好家の方へ流れていました。
元来大した数が必要なジャンルではないので、放送局用が少々他所に流れるぐらいは問題がないと統括元でも黙認状態だったのでしょうが、昨年辺りからいよいよ生産力の問題も相まって、このDL102SDの新規での流通は全く行われなくなりました。
すなわち、既に所有しているユーザーからの針交換の申し出以外は今後一切受けない、と、関係から通達が回って来ています。つまり新規所有ができなくなったのです。
仕方ないと言えば仕方ないかも知れませんが、蓄音機での再生音の魅力は別格として、電気的再生においてはこのDL102SDがカートリッジではSP盤再生にはベストだと思います。

昨年その話が出たと同時に、でんき堂スクェアとしてかなりの無茶をしてDL102SDの最終在庫を結構な数を確保致しました。
ところが1年持たずにかなりの数がそれを必要とする方に渡り、手持ち在庫もあと僅か、残すところ一桁台です。
今回の湘南SPレコード愛好会の5周年のイベント開催の案内を聞いて思ったのですが、この針を一番必要とするのはこのイベントにいらっしゃる様な方々なのだろうなと。そしてこのイベントに集う方々が普段から私達のお店に出入り出来る距離にお住まいなワケでもなかろうと。
そこでここで提案をさせて頂きますが、SP愛好会の方も含めて、藤沢での2/28のイベントに参加される方で、DL102SDはとても欲しいがどうしても湘南台の店には立ち寄る時間的余裕がないという方は、是非一声お店に連絡を頂けないでしょうか?
予め必要の旨連絡いただけた際は、私も当日会場に出向く予定ですので、当針を持参してお渡し可能です。勿論モノラル専用リード線やシェルへの装着も喜んで承りますが、これらは流石に店頭にて対応させて下さいませ。

商品お問い合わせはこちら → TEL:0466-20-5223

湘南SPレコード愛好会創立5周年記念イベントの案内はコチラを参照下さいませ↓↓↓

http://www.geocities.jp/shonangramophone/ (←湘南SPレコード愛好会HPはこちら)

201601291536885_R2OCEO92

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
1月28

Ninonyno2セール開始

on 2016年1月28日

nino

 

【サッカーU23日本代表五輪出場決定おめでとうセール】と題しまして、

2/7(日)までの期間限定にて、店頭ニーノニーノさん委託LP全品を表示価格より2割引にてご提供致します。

この機会にぜひご来店下さいませ。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
1月28

湘南SPレコード愛好会創立5周年記念講演会のご案内です。

on 2016年1月28日

湘南SPレコード愛好会からのお知らせです。

ご興味ある方はぜひご参加を!

お問い合わせはこちら

090-8770-7892(代表 村上氏携帯)

http://www.geocities.jp/shonangramophone/ (←湘南SPレコード愛好会HPはこちら)

201601291536885_R2OCEO92

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
1月27

マランツ USB DAC HD-DAC1展示品処分

on 2016年1月27日

img_6646.jpeg

 

人気のマランツ HD−DAC1、こちらの展示品を大特価にてお出し致します。

定価116,640円(税込)のところ40%

販売価格69,800円(税込)にて

完売しました。

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
1月26

マグネパン MG0.7展示開始!

on 2016年1月26日

mg07no

 

マグネパン MG0.7展示開始致しました。

開放的でふくよかな音色でとっても良い音です。

ぜひ、ご体感下さいませ。

http://www.a-sq.net/item/mg07no.html (販売はこちら)

TEL:0466-20-5223(お問い合わせはこちら)

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 244 of 356
  • « First
  • «
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑