スピーカーケーブル端末処理にも色々ありますね。各社高価なバナナプラグやYラグも用意されていて、どれも立派な見栄えに機器側への強固な装着を謳っています。所がどうにも私はココが一番気になっているのですが、安い物も高価な物も押し並べてケーブル側への留め方は殆ど皆同じなんですよね、大概イモ螺子留め。しかも螺子自体は価格に関係無く各社ほぼ同じ物使っています。次に二点圧着。色々試して調べてみましたが、多芯構造線を使う限りどう頑張っても全線に均等な伝達等難しいよねコレはと常々感じています。
ここの話は今までも散々QEDのAIRLOCの項で述べさせて頂いていますので本日は割愛致しますが、現代の機械には少ないですがバナナプラグやYラグが使えない機材が有りますよね、SPターミナルが対応していないケースです。例えば80年代90年代のサンスイや、2000年ちょっと頃までのアキュフェーズ等です。ダイヤトーンも復活後の事はロクな販売ルートもアピールも無いんで良く知りませんが、無慈悲にオーディオ事業終了した1990年代後半年前迄の彼らの全盛期はそうでした。一般的にはこれらは線を捩ってターミナル穴に挿入してから締めるのですが、ここどんなに締めてもいずれ緩むんですよね、撚り線が相手じゃ。でもって力任せに締めあげると簡単にターミナル捩子切ります。結構多いんですよ、そう言う事故。特にターミナルが小さい時代はそなに力は入らなかったでしょうが、主に見栄えを求めて年々ターミナルは大径化して来たので、非常に力が入ります。親の敵みたいに捩子回してる内に急に手応え軽くなったと思った刹那ポロっと頭が落ちる瞬間って悲しいですよぉ。お前はやったのかと?ええ、やりました。アンプじゃなくてホイールナットで。20年以上前ですが、本来トルクレンチで管理して締めるなんて基本的な事も知らずに、古い英車のそれを力の限り十字レンチ回したらポロっと。泣く泣くナット三本だけ締めて自動車屋さんに掛け込んだら怒られたなぁ、あんときゃ。たまたまそこにおフランスのパナールって1960年代初頭のドマニアックな車が入庫していて、この車はなんと初めからホイルナット三本締めなんですが、一本欠けた3/4状態とトライデントに3本ナット締めてんのは当然意味違いますし危ない。
話が逸れました。で、端末の話。QEDのAIRLOCは勿論お勧めしたいです、見事なもんです。オーディオアクセサリーなどは本来効果は色々で、100%絶対とかは当然あり得ないのは他の製品も含めてですが、AIRLOC処理に関しては今の所両手両足の指合わせて5人分くらいの処理件数数えても、お客様方からは絶対的な好評価です。非常に分かりやすく差が出るのでしょうね、こちら。ただどうしたって有る程度の金額は掛かります、ケーブル同時購入で8箇所処理バナナプラグ代込みで17,200円。これを安いと感じるかどうかはその効果を体感したか否かで大きく変わるのですが、なんであれそれだけのお金は必要です。そこで、バナナプラグ対応で無い方も含めてそこまでお金使うのはまだ躊躇するし、でも確かに撚り線締めるだけってのもどうもなぁとお感じの方には、次善の策として端末角圧着処理をお勧めしています。こちらはAIRLOC処理の応用で、リングスリーブを専用の工具で全方位から均等な加圧で噛み潰します。こうすると全線が均等に筒内で強烈な加圧でおし並びます。どれ一本として遊んでる線が存在しません、コレは一般的な二点圧着工具では為し得ない仕上がりです。これなら片側プラスマイナス左右4箇所で基本的には2000円で行えます。つまりアンプ側スピーカー側両端で4000円でこの仕様が手に入ります。お持ちのスピーカーケーブル持ち込みで一向に構いません、その方が新規購入よりも処理前処理後の体感が鮮明になるのでオーディオ趣味的には面白いかも知れません。また、私達で扱い切れていない様なケーブルを利用されたい場合は、他所の超大型カメラ家電販売店のオーディオコーナーで購入なさってそのまま持ち込まれても一向に構いません、何しろケーブルの在庫だけは山盛り(ある有名なお店で数えたら200種類もロールで並んでましたよ!)あっても、どうせ彼らはケーブルは販売しても角圧着は愚かAIRLOC端末の加工等、下手すれば半田程度の事でさえ受けてはくれないので。写真は先日ご注文頂いたスピーカーの納品に一緒に何か適当なケーブルをとの依頼の際に、お客様からの指定は無かったのですがせめてもの気持ちで、ただ線切ってお渡しするのも何なので、バイワイヤ―16箇所分加工させて頂いて納めたQEDのXTCケーブルの角圧着後の姿です。どうです、綺麗な見栄えでしょ?結局のところ良い音ってこういった所への「適度」な拘りが近道だと個人的には感じています。皆様も是非手元のスピーカーケーブルの端末処理見直してみませんか?

 

ケーブルの端末処理はまずは近所のオーディオが並ぶだけは並んだ超大型カメラ家電量販店のオーディオコーナーか、或いはまだ日本中に100軒ほど残ってると言われるオーディオ専門店に相談してみましょう、それでも駄目だったらでんき堂スクェアまでどうぞ。→0466-20-5223

 

PS:まぁ他所で買ったケーブルいきなり持ち込んで「端末処理しろ」言われて気持ち良く応対して貰える店がどんだけあるのかは流石に私も保証は全く致しかねますので、そういった心配が先に立つ方は、お住まいの地域に関係なく始めからでんき堂スクェアまでどうぞ、大歓迎です、私、ハイ。→0466-20-5223