アコースティックリヴァイヴ ノイズフィルター FCS8
on 2012年9月8日最近、リピーター続出の「こいつぁ良い!」って商品のご案内です。けっこう前から販売されていたのに効果の程をまだ体験出来ていませんでしたが、お得意様からも「面白いぞ!」と言われていたので、メーカーさんにお願いして試してみました。それがコレ!
アコースティックリヴァイヴのノイズフィルター FCS8です。
電源ケーブルや信号ケーブルに取り付けて使います。面白いのがこの製品、取り付ける対象がオーディオケーブルでなく家電の電源ケーブルという所。オーディオ用ノイズフィルター的なものは昔からありましたが、よく音が痩せるとか音が綺麗になりすぎるなんて言われてました。ノイズと一緒に音楽に必要な雑味成分も取ってしまうからでしょう。逆転の発想で出てきたのがコレ。
家庭内の電気製品の電源ノイズは思った以上にオーディオに悪影響を与えています。だから、電化製品の悪いノイズを退治しちゃおうって事です。特にエアコン、洗濯機、冷蔵庫などはノイズだらけです。4種類のサイズが2組づつ入っています、とにかく色々取り付けてみました。
あと、お店でちょっと気になったのがお店のインターネット回線。試しに取り付けてみました。やっぱり効果ありました。電源だけでなく通信回線なんかも効果ありです。やればやるほどS/Nが良くなり音がハッキリと明瞭になります。
たしかに1セットじゃな足りなくて買い足して使いたくなる気持ちはわかりますね。
お店閉めた後家持って帰って試してみましたが、外せなくなっちゃいました。
メーカーさんからの借り物なのでしぶしぶ外してお店に戻しましたが...
これは欲しい...しかも数セット...困ったもんです。
説明書きにもあったので試してみましたが同じ場所に2個3個と取り付けても
効果倍増します。
更にこんな風に巻きつけても効果はアップします。これはとにかく強力でした。巻きつけられるならやっていただくと驚くほどの効果が実感出来ます。
http://www.a-sq.net/item/fcs8.html (販売はこちら)