asq1200tabbd_1

お馴染テクニクスSL1200用の、JELCO SA-750EでのWアーム化用の専用ベース遂に残り僅かと言うか、メーカー在庫があと1.2個になってしまいました。

当初一体どれだけの数がこれほどマニアックなアイテムを要すかと心配しながら企画開発に参加しましたが、遣い手の多少の工作技術を必要とするアイテムながら、正直想定以上の数が出荷された様子です。

日本中で少なくない数のSL1200が安くて健全な姿でWアーム化されて、複数のカートリッジで愉しまれているかと思うと嬉しくなりますね。

さて、今回ベルドリームさんから再生産を行わない旨を通知受け(価格設定的にこのままではもう無理ですね、確かに)、この案内にて売切りかと一抹の寂しさを覚えつつも、まだその面白さを体験出来て居ない方には是非との思いも切にございます。

よって台数限りですが、今回最後のアームベース在庫に対して早い者勝ちですが、JELCO SA-750LB同時購入の方にはSL1200Mk2以降各機種持ちこみでアームベース及びアーム取り付けをサービス、ベースのみご購入でSL1200Mk2以降各モデル及びJELCO SA-750LB店頭持ちこみで工賃一万円にて装着作業行います。

ご検討だった方はお早めに一声お掛け下さいませ。尚、アームベース装着後はターンテーブル蓋の開閉機構は使えなくなりますので予めご了承くださいませ。蓋をただ載せるだけに代わります。

尚、アームベースはSL1200Mk2以降最終型Mk6(生産止めたパナソニックのセンス疑うね)までの各モデルへの装着に対してのJELCO SA-750LB専用の有効長及び穴径となっておりますので、その他のプレーヤーや他のアームへの転用は工夫と大幅な改造を施さない限りは基本的には出来ない形となっておりますが、アーム取り付けの基本知識と腕に覚えがある方の工作ベースとしての役回りを否定するものではありませんので、そこは各自の責任に於いてご自由に活用頂ければと思います。

例えばアーム自体がJELCO SA-750LBである限りは、プレーヤー本体の垂直面に一定の平滑面を有した木製箱型キャビネットモデルで、ターンテーブル回転軸中心からアーム旋回軸中心の軸長を測れる方ならば、アームベース取りつけ適正位置を比較的容易に見つけ出しネジ止めしてしまう事も可能でしょう。

最後に、神奈川県藤沢市のこの地から遠距離でちょっと持ちこめない、と言う方には、アーム購入費及びアームベース代金プラスお客様宅までへの交通費実費を頂く形で可能な限りの距離まで取り付けに伺いますので、一度御相談頂ければ幸いです。流石に電車や車で作業時間を含めて日帰り不可能な距離は交通費のみでは厳しいかもしれませんが、名古屋圏から仙台圏程度ならなんとか・・・。勿論それに伴った交通費がちょっと問題ではありますが。

このモデルに限らず、一台のプレーヤー、同じディスクから二本のアームで同時にMMとMC、ステレオとモノ、高級針と普及価格針、等の性格の違う二種類の針の鳴き比べなんて出来るWアーム遊びを覚えてしまうと愉しくて仕方がないですよ。或いは一曲目と最内周の曲を切替型のトランス等の力を借りて瞬時に同じディスク上で曲切り替えてしまうとかね。これらはターンテーブル二台持っていても出来ないんですよね、へっへ。

因みに私はSL1200では無いのですが各種アームを長短洋の東西で三本生やして遊んでいますが、それでも足りなくてもう一本植えたいぐらいの気持ちです、キャビネットの右手前がまだ空いてるんだけど流石に邪魔かなぁ~

完売しました。