毎度おなじみTOP10CLUB様主催レコード試聴即売会を5月16日(日)のお昼ごろから新型ウィルス対策の為16時までの短縮開催いたします
密にならずに緩く開催しております
お問い合わせはコチラ→0466-20-5223
y
毎度おなじみTOP10CLUB様主催レコード試聴即売会を5月16日(日)のお昼ごろから新型ウィルス対策の為16時までの短縮開催いたします
密にならずに緩く開催しております
お問い合わせはコチラ→0466-20-5223
y
皆様こんばんは
昨年に続いて様々な世界的、社会的問題がなかなか状況が改善されないですね。
ろくな保証もされないままの場当たり的に見える半強制的な自粛基調に、この状況で一体誰が楽しめるんだか良く分かんない国際的金食い虫なスポーツの祭典の強硬準備とか、まぁ目を背けたくなるような出来事やニュースが増えるに従って、皆様の中での音楽に対する要求は否が応でも高まるのかも知れません。
でんき堂では、以前よりオーディオ製品の販売は勿論ですが、電源、スピーカー用他、オーディオに関わる接続ケーブルの端末処理や作成、高い技術の必要とされるアナログカートリッジの取り付け調整等、当店他店購入区別なく持ち込みや遠方からの送り込みも含めて全国のお客様から広くお受けしています。
新型ウィルス以降外出自粛期間も含めてそれ故にでしょうか、来店数が増える事は流石に無いのですが、先に挙げたお仕事を依頼頂く機会が大変増えてきました。このご時世に全くありがたいですね、皆さん有難うございます。更に昨年末以降その傾向が増したなと感じ、3月以降は完全に依頼下さったお客様方に『只今お受けしている案件が多く、お客様の件は納品まで少々お時間を下さいませ』とお断りを入れながらの作業となってしまい、今日の今日まで2か月以上毎日、個人的な休みの日以外は何かしらケーブルを切って剥いてプラグ半田して圧着作業してカートリッジ装着しての連続でした。お待たせしたお客様方にはごめんなさい、まだ納品をお待ちの方はもう少しだけお時間ください、すいません。仕事の手だけは抜きませんので何卒ご理解、ご容赦くださいませ。何しろこの仕事に関わって30年、でんき堂としての活動に区切ってもこの10年でこれだけ製作作業系に没頭したのは初めての経験で状況でした。
と、ここまで言い訳じみた事を書き連ねましたが、それでも作業効率自体は結構改善できたのですよ。今日はそんな私が頭からも半田ごて先からも煙をあげながら作製作業に追われて居る時に、たまたま入手出来て心底助かったなって製品の紹介です。
こちら、オーディオ製品とは直接的には関係ないのですが、細かい作業に携わる事の多い作成系、自作派の方には一目でお判りいただけるのではないでしょうか?
見ての通りスプリング機構を用いたクランプで、決して目新しい機構ではないのですが、実際作業に用いてみるとコレが実に便利で実際作業をする人の気持ちを理解した秀逸な製品である事に気が付かされます。
そもそも先に書いた様に、春先以降半田ごてを毎日電気を入れっぱなしのせいもあって立て続けに壊れてしまい、メーカーに相談をしたら状況を見に来てくれた営業さんがその序に紹介してくれたのがコチラの製品だったのですね。半田ごてを作るメーカーが企画しただけあって確かに使い易い。今まではバイスや万力やテーピングにと、作業対象に対して色々な固定具を用いて作業に臨んでいたのですが、対象を留めて外してまた咬んでの面倒な工程が大幅に短縮されました。
XLR端子にMIL同軸線28AWGを半田付け中の図
『コレは凄い、こんな便利なもんどうして今まで気が付かなかったのかな、ホームセンターには良く行くよ、見掛けたら絶対買った筈なのにどうしてだろう?御社の半田製品は並んでいるのに…』と、件の営業さんに問うと、要するにこの便利な製品は、結局の所その必要を感じた人以外には全く届かない製品であって、今時ホームセンターや家電量販で、POSの決めた理由程度での半田ごてが並んでいたところで、実際にそれが何であるのだか判らない人達がそれを取り扱っている状況下で、幾ら担当者に訴求したところで全く反応も引き合いも無かったのだそうです。
独逸FASTAUDIOの同軸ケーブルにBNC端子を据えてデジタルケーブル作成中
実際には秋葉原のパーツ屋さん界隈と通販以外ではほぼ流通していないとの事で、本来それを真っ先に扱うべき電気店やホームセンターでさえ半田作業に非常に便利な製品が満足に入手できない状況、必要とされていない環境に、手先が器用な日本人とか技術立国ニッポンみたいな話は最早、ある種の幻想か過去の話なんだねと改めて感じ入った次第ではあります…
お客様持ち込みの専用端子を据えてNAIM用ケーブルを作成の図
ともあれ営業さんに紹介されて一見してそれを欲しくなった私は、店頭にいらっしゃる何人かの製作系が好きなお客様の顔が浮かんだので、自己使用分も含めて幾つか仕入れました。
お客様お持ち込みケーブルでPHONOケーブルを作成。Din5Pin端子取り付け用にチップを半田中の図
そうしたら驚いた事に、私が考えて居た以上にこの製品の利便性に気が付かれる方が多く、短い期間で10個すぐに売れてしまいました。何が凄いって、当店お店ですから一応商品に対して接客や説明が付き物ですが、コチラを求めて下さる方は基本的に私が口を開く前におぉ!ってなって下さる点ですね。
RCAケーブル作成中。先端孔半田流し込み仕様のswitchcraftに作業する際にもとても便利です
勿論私も4月以降ですが、この道具を用いて作業をするようになって、随分作業効率が改善されて、多少億劫に感じていた様な面倒を伴う細かい作業も精神的な負担も含めて軽減されたので、気持ちの上では3割ほど、実際の作業時間では2割ほど改善された様に思います。
ばらしたMIL線を撚り直してリード線を作成の図。AETのリード線作成用専用ジグ併用で、正直今までは難しく億劫以外の何物でもなかったリード線作成が、今では楽しい作業に埋生まれ変わりました。先程作業時間2割ほど改善と書きましたが、この作業に関しては今迄の半分以下に時間短縮!
長々と直接的オーディオ製品の紹介ではなく申し訳ないのですが、個人的にはこれも立派なオーディオだなと感じた次第なので今回紹介させて頂きました。勿論道具としてのクランプ工具なのでオーディオに限らず精密な作業、工作に伴うその他の環境で大いに役立つことは必須ですね。両手を用いて何か作成する際の第三の手として大いに活躍する事は間違いいありません。
Din5Pin端子半田付け作業中の図、今まで固定に苦しんでいたのでコレは本当に助かったなぁ…
半田作業が楽しくなるマルチクランプ税込み3,000円、ホームセンターで当たり前の様に手に入る日が来るまでは当店で販売いたします!→0466-20-5223
皆さん今晩は、ちょっと本当に申し訳ないのですが、お受けしている作成系の仕事が多すぎでここで戯れていられません。本当は高田渡の『自衛隊に入ろう』に引っ掛けて『オリンピックを開催しよう』みたいな替え歌を政府の無策に対して唄ってやりたいって皮肉を書いてやろうとかネタはあるんですが、今はとてもそんな時間が無くて、写真もなしで告知のみです。
AETのアナログカートリッジ装着用の中空螺子が大変人気で、店頭で沢山装着させていただいていますが、販売単位は8.5㎜、12.5㎜各二本の4本セットで最長が12.5㎜なので、DL103+シェルだと長さが足りなくて今までその組み合わせの場合はごめんなさいしてました。とにかく凄い性能が得られる螺子なので、AETには1年前からリクエストをしていたのですが、今回特別に15.5㎜を用意して貰えました。製品としての正規の販売予定はないとの事で、当面当店即ち『でんき堂スクェア』のみでの取り扱いです。2本税込み6,500円、おぉ、待ってましたと言う方は一声おかけ下さいませ!
尚、通常8.5㎜及び12.5㎜のセット販売のレギュラー品も、当店のみそれぞれ2本のみの販売に対応しています、価格はどれも2本で6,500円税込みです!
今はこんなんですいません!AETの中空螺子は→0466-20-5223
皆様こんばんは、お久し振りですね。
サボっていた訳ではないのですが、随分コチラに顔を出すのに手間取ってしまいました。こんなご時世においては本当にありがたい限りなのですが、とにかく頂戴したお仕事、主に製作や処理作業系がここ例年になく多く、内容的にはどれも私で対応可能な技術的能力範疇ではあれど、処理能力時間は完全に上回ってしまい、毎日毎晩午前様の勢いなのですね。今時店主が夜なべして半田ごて握ってケーブル組んでるオーディオショップが世の中に一体何件あるんだかよく分かりませんが、漸くお待たせしている仕事の結も見えてきましたのでちょっぴりだけアピールです。
持ち込みケーブルAIRLOC処理例/シース通し、伸縮チューブプラグ被せ済み
さて、再三再四コチラで紹介し続けてい入る英国QEDの誇る“冷間融着”AIRLOC処理ですね。現在考えられる限りの、最良のプラグとケーブルの接合が叶う素晴らしい技術だと思います。海外の高級ブランドではQED及び同様の技術でもって組まれたケーブルも大分増えていますが、日本国内では未だに少数派です。
でんき堂は数年前から、この優れた方法に着目して専用の工具も揃えてAIRLOC処理を皆様にお勧めして来ました。それまでは輸入元の取り扱う完成版としてのQED純正ケーブルを求めるか、ごくわずかに存在すると言われているAIRLOC処理対応店に巡り会わない限りは、市場での皆様はこの技術とその仕上がりから得られる音世界の恩恵には預かれなかったのですが、でんき堂がそこに加わり、以来この数年間に実に数多くのお客様方の支持を得られ、高価なAIRLOC処理専用工具が擦り減って交換しなければいけない勢いで圧着処理をし続けて参りました。
それで少し前ですが、当店でのAIRLOC処理案件の著しい増加に、これは全国レベルでも相当この処理が広まって来たのではないかと思い何の気なしに、輸入元が本国から仕入れた専用プラグ数と、当店がそこから仕入れたプラグ数を伺ってみました。そしたら驚いた、なんてことはない、7~8割以上は当店で消化していると言う衝撃的な事実に行き当たりました。AIRLOC処理対応店舗が当店含めて日本全国で僅かに3店舗だとかで、更に言うと、専用工具の中でも最も信頼出来る力が取り出せる工具で作業しているのは、当店だけだったらしいのですね。
勿論他店各店さんには方針も都合も事情も当然あって、お客様がよそで買ったりした持ち込まれたケーブルを二つ返事で気持ちよく圧着処理承れるわけでもない事は容易に想像が付きます。ともあれ事実上実質的に、ハッキリ言ってこの件に関しては当店が日本一です。先日輸入元の担当者もその辺が気になったのか、当店が一体どういったAIRLOC処理を施しているのか視察に来られ後日、嬉しいですね、上記の『QED AIRLOC AUTHORIZED SPECIALIST』の名でイースタンサウンドファクトリーさんのホームページに正規処理扱い店として掲載下さいました。
http://esfactory.co.jp/products/qed.html
AIRLOC処理例/AIRLOC MINI仕様、中村製作所アモルメットコアNS及びNST実装済み
幾ら私がここでAIRLOCの良さを吹聴したところで、やはり冷静に見れば、QED AIRLOC自体が日本国内での知名度が上がらない限りは、それは数あるオーディオショップの中の特定の店主の一個人的マニアックな推薦になってしまうのですが、正規輸入代理店としての正式なお墨付きならば、まだお会いしない日本中のスピーカーケーブルの端末処理をお考えのお客様方にとっても、このQED AIRLOC処理を試す、当店への依頼が今まで以上にその依頼先への信用度も含めて容易になるのではないかなと考えています。
AIRLOC処理例/KIMBER CABLEの多編線のシングルバイワイヤ処理、プラグ収縮チューブ掛け
処理例として載せました写真はどれも今月の作成案件の一部で、当店でケーブル購入時の同時処理依頼もあれば、今まで自宅のシステムで使ってきたケーブルのリフレッシュ依頼案件、他店購入のケーブルを当店持ち込み案件とその内容は様々です。一つだけ確かなのは度のケーブルも間違いなく作業前より確実に接続性と音楽再現性が向上していると言う事ですね。
AIRLOC処理例/シアターシステム用チャンネル分処理、バイワイヤ処理、中村製作所アモルメットコア実装、プラグへの全端末収縮チューブ被せ等
例えばこの、AVアンプ接続用に壮絶な数(その数32端子!)を処理依頼下さったお客様が後日下さった感想のメールには、機材、システムを入れ替えた時以上の再現性の変化に心底驚いた旨の内容が記されていました。
要するにどんなオーディオも機材もキチンと接続されて初めてその真価が問われると言うごく当たり前の実例なのですが、その当たり前がなかなか実現出来ていな故に、こういったAIRLOC処理を初めて体験されたお客様からすれば機材を入れ替えた時以上の体感を体験することになる訳ですね。
QED AIRLOC処理、この素晴らしい仕組みを当店が独り占めする理由も占有する権利も当然御座いません。ただ、残念ながら当分それを得意とし数多く確実に執り行えるのもここ暫くは当店のみの様子です。故に、ここは輸入元の助けも借りながら、私より優れたAIRLOC処理者、ショップが現れるまでの間は、QED AIRLOC処理は対応件数日本一の『でんき堂スクェア』にお任せくださいと、少々強気ですが案内させて今日の所は終わりと致します。
AIRLOC処理、ケーブル持ち込み処理依頼勿論歓迎です。例えば駅前の超大型カメラ家電量販で今切り出して来て貰った、WEBで注文して今朝届いた、等なんなりとどうぞ→0466-20-5223
今年は時節柄外出などは厳しく見られることもあるかとは思われますので、そんなときにはご自宅のオーディオ機器と向き合う時間を設けてみるのはいかがでしょうか?
当店は大型連休中も暦通り営業いたします。
本年の5月5日は水曜日で当店は普段定休日ですが、旗日なので営業させて頂きます。遠慮なくどうぞ。
4/28㈬ 定休日
4/29㈭ 昭和の日 11:00~19:00
4/30㈮ 13:00~21:00
5/1㈯ 11:00~19:00
5/2㈰ 11:00~19:00
5/3㈪ 憲法記念日 11:00~19:00
5/4㈫ みどりの日 11:00~19:00
5/5㈬ こどもの日 11:00~19:00
5/6㈭~通常営業
ご来店と言わずメールやお電話でのご依頼も勿論承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。尚お問合せ状況においては時間をいただく場合もございますので、その際はご容赦くださいませ。
お問い合わせはコチラ→0466-20-5223
y
皆さん今晩は、お久し振りです。
4月に入ってから全くコチラに顔を出せていません。何故そうなのかの28ページに及ぶ自己中心的な言い訳に満ちた4万語のゴタクを書こうかとも思いましたが、そんな暇あったら仕上げなければいけないケーブル作成加工なりカートリッジの装着調整作業等の指示所が、私の目の前に束をなしていて正直焦っています。
納品をお待たせしているお客様方には改めてお預かりしているお品の一日も早い作業着手のお約束と時間的猶予を願い、また、こんなブログの私の拙い文面に目を通して下さっている方々にはごめんなさい、もうちょっとお待ちをとの挨拶に代えて、箱いっぱいのチョコレートならぬカートリッジをお送りいたします。
チョコの箱を開けたらこんなんだったら嬉しいですね(笑)
これらの写真に映る数々のカートリッジは全て皆様が当店を利用して下さった証としてのごく一部です。
作業内容によってはお時間を少々頂く事もありますが、必ず皆様のオーディオ遊びの手助けになれるよう努力していきますので、今後とも何卒でんき堂を宜しくお願い致します。
お仕事の御依頼は→0466-20-5223
イタリアのスピーカーブランド「audel」のフェアをこの度開催いたします。
フルレンジタイプからトールボーイまで幅広いラインナップを当店で視聴可能となっております※
※現在展示させて頂いている機種は「Nika mk2」「Sonica mk2」「Malika mk2」です、「Magika」はご用命があれば手配いたします。
イタリアのスピーカーブランドと言えば様々なメーカーが思い浮かばれると思いますが、この「audel」もイタリアらしい独特のデザインと音色が当店でも引き合いが良く、人気のスピーカーとなっております。
ここ最近、紙媒体を飛び越しより多くの皆様に楽しんでいただいているネット界隈で注目されいるこのスピーカーを試聴してみてはいかがでしょうか?
本日来たばかりの「malika mk2」を早速つなげてお客様のご来店お待ちしております。
追伸 ここ暫く店主がケーブル作業に埋没してこんがらがっている状況です、なかなか画面上に出てこられません。ブログ更新に関しましてもうしばらくお時間くださいませ。
彼のゴタクを読みたい方もう少しまっててあげてください
でんき堂 audelフェア 2021年4月16日から好評につき6月16日まで延長開催いたします
試聴希望その他お問い合わせはコチラ→0466-20-5223
y
小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。
©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑