オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南

  • ホーム
  • イベント情報
  • ★中古/特価品★
  • アンプ
  • スピーカー
  • プレイヤー
  • コンパクトコンポーネント
  • アナログ関連
  • PCオーディオ関連
  • アクセサリー関連
  • ヘッドホン関連
  • セッティング関連
  • でんき堂スクェアによる製品レポート
  • お問い合わせ
  • 通信販売
  • サイトマップ
    • 本店サイトはこちら
  • プライバシーポリシー
Facebook RSS

analog誌82号で紹介された でんき堂オリジナルケーブルインシュレーター

でんき堂オリジナル電源ケーブル メガネプラグ及びコットン巻追加

AIRLOC端末処理価格表

AIRLOCはスゴイ!

QED AIRLOC MINI

オリジナル アース線 Blue Ground Wire販売

オリジナルRCA販売再開!

オリジナルMIL規格RCAケーブル

造りの良いアルミシェル登場

ケーブルインシュレーター

FR64/64S用インサイドフォースキャンセラー再生産

オルトフォンアーム用アルミスペーサー販売

SPUネイキッドアダプター

AUDIA(オーディア)取り扱いのご案内

NORDOST / 2FLAT SpeakerCable

株式会社キットヒットはこちら

Ninonyno2在庫リスト

当店はACOUSTIC REVIVE正規特約店です

ハーモニックス製品はこちら

サウンドクリアナノ販売開始

7月26

radius 音も良くて洒落てる真空管アンプ 【RA-VT11】

on 2014年7月26日

S__221196

iPhone関連製品でとーーーーっても人気絶頂になっているラディウスさん。

特に最近発売されたiPhoneのLightning(ライトニング)端子を用いた同端子専用小型軽量DAC 【AL-LCH11】やDAC内蔵小型ヘッドホンアンプ【AL-LCH22】等は発売以降、その手軽さと優れた性能の為か売れに売れてまだまだ人気は右肩上がりの御様子です。

そんなラディウスさんが、オリジナル真空管アンプを数年前から出し続けていたのはご存知でしょうか?

S__221198

同社の製品はMACやiPhone関連商品など、その性質上、家電量販店やPC量販店等で扱われる物がほとんどだっただけに、オーディオ製品としてかなり本気なこの製品だけは中々そういった業態の店で扱われる事もなく、この製品の良さを知る一部のオーディオ専門店だけでひっそりと販売されていました。

現代に於いて必要の無い機能は省いたこれからオーディオ始める方にも優しく分かりやすい細かな配慮を利かせた作り、そして流石アップル関連製品を多く扱っている同社だけあってシャープなラインを活かした見た目のカッコよさも特筆です。

S__221201 S__221200 S__221199

実物見てみると、これがまた細かな所まで非常に高精度な造りで驚かされます。

メーカーの技術者の方の話を聞いても、パーツから調整までとにかく凄い力の入れよう。

カタログ見てるだけでも同社の本気具合が分かります。

デザインも造りも、勿論音も含めて素晴らしい製品です。

こんなに良いモノなのに世の中ではほとんど知られていないのが残念です。

とにかく出来るだけ多くの人に使って頂きたい、特にオーディオこれからやりたいなんて方には一番最初の一台として選んで頂いて間違いの無い製品の一つです。

また、iPhone5C/5Sをお持ちであればぜひ同社自慢のライトニング端子専用DAC【AL-LCH11】を用いて(別途変換ケーブル必要)iPhoneとアンプを接続してみて下さい。

お手持ちのiPhoneが高性能選曲リモコン&超高音質プレーヤーとして早変わり!

S__221202 S__221205 S__221203

中々、展示されているお店の少ない製品ですが、この度でんき堂スクェア湘南では常時デモ出来るように展示させて頂きました。お好きなCD、iPhone(5C/5S)を御持ち頂いての試聴も可能です。

お店スタッフも惚れ込むラディウスさんの真空管アンプ、どなた様にも自信を持ってオススメ出来る製品です。

ぜひご試聴にお越し下さい。

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
7月25

【中古品】Micro レコードプレーヤー DD-5

on 2014年7月25日

IMG_0121 IMG_0126 IMG_0124 IMG_0125 IMG_0123 IMG_0128

 

マイクロのレコードプレーヤー DD-5の中古品が入荷致しました。

多少の使用感はございますが、全体的に綺麗な状態です。

元箱、取説無し。

定価:54800円(税別)

販売価格:30,000円 完売しました。

 

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
7月25

*完売しました【中古品】ターンテーブル用アクリルダストカバー

on 2014年7月25日

S__213015 S__213014 S__213013 IMG_0059

スクリーンショット 2014-07-22 23.56.56 のコピー

 

ターンテーブル用アクリルダストカバー中古が入荷いたしました。

元はVPIクラシック用ではありますが、サイズが合えばどんなプレーヤーでも

お使い頂けます。

一部、切り欠き部仕上げが不完全な部分がございますが、その他は綺麗です。

板厚は5mmです。

 

2021/9/13完売致しました

販売価格:30,000円(税込)

 

尚、同等品をアクリルケース作成業者に作成依頼した場合は凡そ5~60,000円程度となります。また、昨今の新型ウィルス関連対策故にアクリル業者さんが大変忙しい状況で、製作に当たって大幅に時間を頂戴している模様です、ご参考までに…

 

オーディオ全般相談応じます→0466-20-5223

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
7月24

SOULNOTEの凄い新型プリメインアンプ登場! その名も da3.0

on 2014年7月24日

本日、SOULNOTEさんより新型機「da3.0」の型番及びデータの掲載OKが出ましたので早速ご案内いたします。

価格も含めてもしかしたらまた何か変更が加えられるかもしれませんのであくまでも仮情報としてご案内させていただきます。

発売予定日2014年9月20日(値段その他確定していないけれど、ご予約受付中!)

予定標準価格:350,000円(税別)

2014年8月1日(金)18時よりでんき堂スクェア湘南にて行われる

【世界最速1番乗りSOULNOTE新製品お披露目会!】で使用される機種が実はこのda3.0Bだったのです!

さてソウルノートさんからの最新機種案内文ですが、

なんか読んでいるだけで、それだけで欲しくなっちゃうような凄そうな予感がムンムンしてくる

商品紹介です!

それでは以下より、

 

フラッグシップ・ザ・インテグレーテッドアンプ
アナログ、デジタルを越えてあらゆるソース(音源)を受けとり、高音質でスピーカードライブする最上級のインテグレーテッドアンプの誕生です。
低雑音・低歪のインスツルメンテーションアンプと、最新の高精度電子ボリュームをフル活用したプリアンプ・ブロック、最強のPWMパワーアンプユニット、そして大容量電源トランスをコンパクトで強靭な筺体に凝縮。
リモートコントロール機能や高音質ヘッドホン出力もそなえ、これ1台であらゆる音楽ソースをハイクオリティかつイージーに楽しんでいただけます。
da3.0を通じて演奏者のソウルに触れてください。
■デジ/アナ3系統8入力を装備 優れた変換精度のDAC部を搭載
XLR×1、RCA×2のアナログ入力、同軸×2、光×2、USB×1のデジタル入力合計8入力を装備。あらゆる音楽ソースを繋ぎこめます。
D/Aコンバーター部は、フラッグシップD/Aコンバーターユニットsd2.0Bで定評あるPCM1792 DAC・ICを搭載し、やはりsd2.0Bで培った技術・ノウハウを惜しみなく投入し、単体D/Aコンバーターを越える変換精度を実現。
24bit/192fsまですべての高品質デジタルソースのもつポテンシャルをフルに引き出します。
■高速インスツルメンテーションアンプ・高精度電子ボリューム採用のプリアンプ・ブロック
デジタル入力のD/A変換後、およびアナログ入力には高精度・高速のバッファーアンプとして低雑音・低歪のインスツルメンテーションアンプINA103を搭載。
デジタル/アナログいずれの入力に対しても万全の備えをしています。
音質を決定的にするボリュームは、0.25dBステップで-111.5dBまでの減衰量と、チャンネルセパレーション120dBの性能を誇る、やはり低雑音・低歪の電子ボリューム、新日本無線社製MUSES72320を採用。組み合わせるアンプには、高速・高精度のテキサス・インスツルメンツ「LME49860」を搭載し、万全を図っています。
高音質と使い勝手のいずれも手に入れました。
■大容量・高速電源をみなもとにあらゆるスピーカーを鳴らしきる強力PWMパワーアンプブロック
能率の高低、インピーダンスの高低にかかわらず、世の中にあるさまざまなスピーカーをしっかりと鳴らしきるため、パンワーアンプ部には現在最強ユニットと考えるIR社製PWMドライバー「IRS2092」と出力FET「IRFI4019H」の組み合わせを採用しました。
それを支える電源部は、260VAの大容量Rコアトランスと、小容量ハイスピードコンデンサーを多数パラ接続した高速強力電源です。
100W×2(8Ω)、150W×2(4Ω)を余裕を持って実現し、音楽のダイナミクスを余すところなく表現いたします。
■オールアルミのミニマムストレスシャーシ採用
好評のCDトランスポートct1.0と同様にFundamental LA10の流れをくむオールアルミのミニマムストレスシャーシを採用。
各パネル間の接触面を最小にすることで、組立後の応力発生をミニマムにとどめ、伸びやかな音質を獲得しています。また、da3.0では最大の振動源である電源トランスを肉厚のアルミ削り出しベースへ強固にマウント、さらに付属のスパイクピンを底板を貫通してこのベースに装着することにより電源トランスのダイレクト接地を実現。
振動を素早くアースすることにより、クリアで濁りのない音楽表現を可能にしています。
■相互干渉を排除する不稼働ブロックシャットダウンシステム採用
アナログ入力使用時は、デジタル関連回路の電源をシャットダウンするなど、不稼働ブロックシャットダウンシステムを採用。もちろんシステムマイコンも、通信時(ツマミ操作時およびリモコン使用時)以外は電源からシャットダウンし、フロアノイズを激減し、高S/N比を実現しています。まさに一体型のデメリットを払拭したインテグレーテッドアンプです。
■モニターライクな高忠実度を誇るヘッドホン出力
ヘッドホン出力には、前述の「LME49860」とディスクリートバッファーを組み合せた
高忠実度のアンプを採用しています。
■セレクター、ボリュームをフルにコントロール可能なリモコン採用
■各入力の入力感度、L/Rのバランス調整、プリセットが可能
■新ACケーブル「ACC180」標準装備
da3.0 Specifications
・定格出力 スピーカー 100W×2(8Ω)
150W×2(4Ω)
ヘッドホン 800mW×2(32Ω)
・全高調波歪率 スピーカー 0.004%(50W 8Ω)
0.004%(75W 4Ω)
ヘッドホン 0.002%(100mW 32Ω)
・周波数特性 スピーカー(8Ω 1W) 5Hz~100kHz (±1.0dB)
ヘッドホン(32Ω 100mW) 5Hz~100kHz (±1.0dB)
・入力感度/インピーダンス LINE1 700mV/20kΩ
LINE2,3 720mV/10kΩ
・S/N比 105dB(IHF Aネットワーク)
・電源電圧 100V 50/60Hz
・消費電力 78W(J60065)
21W(アイドリング時)
・最大外形寸法 420(W)×98(H)×283(D)
・質量 10.0kg

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
7月24

Ninonyno2 サマーセール開催!

on 2014年7月24日

本日7/24(木)より7/28(月)までの期間限定で店頭ニーノニーノさん委託レコードを

表示価格より2割引にて販売致します。

この機会にぜひご来店下さいませ!

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
7月23

クライナ アステカタワー新グッズ登場!?

on 2014年7月23日

20140717_264593 写真 2 写真 3 写真 1

KRYNA AZTECA(アステカ)タワーの足場安定化グッズでもあり音質超グレードアップアイテムでもある

ニューアイテムのプロトタイプを本日お持ち頂きました。

実は少し前から「こんなん出すよ」的なお話は聞いていたのですが・・・

予想を遥かに超える出来の良さに、大変驚かされました。

素材はMDF合板です。

各サイドからタワー底部のスリットを利用してネジ留め固定して使います。

安定感が抜群に良くなり、当然ですが音もその安定感から未使用時に比べて圧倒的に良くなります。

まさかここまで良い造りだとは思えなかったので・・・気になるお値段ですが・・・

残念ながらまだ決まっていないとの事でした。

続報が入り次第、またご案内致します。

新製品出す度にお客様だけでなく販売店スタッフもわくわくさせてくれるクライナさん、続報に乞うご期待!

 

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
7月22

KRYNAさんショールーム限定商品を取り扱い開始!

on 2014年7月22日

KRYNAさんのご厚意により同社ショールーム販売限定製品の取り扱いが出来るようになりました。

 

 

hd700_cable_p01 

①ゼンハイザ― HD700専用リケーブル(ヘッドホン別売)

「ゼンハイザ―各種リケーブルを各社出しているけれど、なぜか

HD700用のはどこにも無いんだけど、御宅で作れない?」とお客様に言われたのが始まりだとか。

非常に評判良くて同社ショールームでは人気絶頂との事です!

販売価格(税込)

1.0m / 22,680円

1.5m / 24,840円

2.0m / 27,000円

2.5m / 29,160円

3.0m / 31,320円

 

 

eprop_p01

 

②E-PROP E-P1(1個入り)KING OF インシュレーター

以下、メーカーページより

【「大型アンプやスピーカーでも安心して使えるような、デカくてかっこいいいインシュレーターが欲しい!でも音は良くないとダメあるよ!」と言う海外のKRYNAファンからのご要望にお答えするべく、水面下でじっくりと時間をかけて開発されていたインシュレーター】

耐荷重は1個あたり35kg。
 ダイアモンド・フォーメーション(4点支持)で使用した場合、140kgまで乗せられますので、大型のスピーカーでも安心です。

販売価格

54,000円(税込)/ 1個

 

pico_p01

 

③PICO

以下メーカーページより

主に真空管アンプを作っているKRYNAが、ついにトランジスタアンプを出しました!
真空管アンプの設計で培ったノウハウを基に、可能な限りクオリティを保って設計された”トランジスタでしか作れないアンプ”それがこのPicoなのです。

W12×D15.5×H12(cm)の超小型ボディに35W+35Wの出力、そして真空管アンプLevyシリーズと同じくボリュームとセレクターだけというシンプルな操作系。
無駄に筐体を大きくせず、無駄に多機能にする事も無く、低価格でホログラフィックサウンドを実現するためのアンプとして作られたpicoは、 パソコンやテレビなどの家電と並べても違和感の無いコンパクトサイズで、60~80万円クラスの本格的なサウンドを実現した画期的なプリメインアンプになりました!

とは言っても、やはりこの大きさ。いわゆる「それなり」の音しか出ないんじゃないの?と思ってしまいたくなる物ですが、 実際に音を聴いてみると、想像以上の情報量・音の鳴り・そして広い空間表現にびっくりしてしまいます。
ショールームでも、聴いた方のほとんどが「本当にこのアンプで鳴ってるの!?」と驚くのも、とても良く分かる気がします。

販売価格

129,600円(税込)

 

販売価格はすべて定価とさせて頂きます。

共有:

  • Pocket
  • その他
  • Tweet
  • Page 305 of 358
  • « First
  • «
  • 303
  • 304
  • 305
  • 306
  • 307
  • »
  • Last »

記事検索

お買い得品コーナー

お買い得品コーナー

通販サイトはこちら

でんき堂のブログで見掛けたあの商品が欲しい!製作作業の依頼をしたい、等

お店はこちら↓

店舗案内

〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-4-3
サンシャイン湘南台B1
TEL:0466-20-5223
shonan@audio-sp.com
FAX:0466-20-5277
月火木金 13時~21時
土日祝日 11時~19時
定休 水曜

アクセス

小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーラインにて「湘南台駅」で下車。【E出口】より徒歩1分。 ケーキ屋葦さんのあるビル地下1階。「処方せん」の看板矢印のところを入ってすぐの階段またはエレベーターで降りた所です。

DL-103フルアルミボディ登場

DL103強化スペーサー

DL-103ネイキッド化計画始動

DL103木製ボディ換装

当店はトライオード プレミアムショップです。

フィルム式カメラ修理取次致します

SME旧型端子ケーブル加工

PHONOPHILE製品取り扱いのご案内

アートギャラリー スタイケンのご紹介

Fundamental 製品販売はこちら

当店はラックスマン正規取扱店です

マッキントッシュ販売はこちら

なにかとお世話になっているオーディオみじんこさんのページはこちら

JICO 交換針取り扱いあります。

株式会社関東カメラ

大澤美穂様ホームページ

©2012-2025 オーディオ専門店 でんき堂スクェア湘南 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑