皆さん今晩は

もし多少でもココを楽しみにしておられる様な奇特な方々がおられれば、の話ですが、コチラの更新の間隔が開いた事をお詫びします。
要するに滅茶苦茶な忙しさで、忙しいと言うと儲かってますなぁみたいに言う方がいらっしゃいますが、もうその正反対で、出来るだけ手間と効率の悪い方向へ方向へと走る私の仕事ぶりと段取りの悪さに一人悶絶してるだけなのですが、とにかく時間ばっかり掛かって全く儲からない内容なのだけど、私がこうしたら如何スカ?と提案する音がらみの提案が、お客さんが素直にコレ良いよぉ~と喜んでくれるもんだからつい私も嬉しくなってホイホイと受けてしまい、その気安く受けた仕事が累積してしまって身動きが取れなくなってここにクダ巻いてる暇が無かったのです。
本日漸く纏まった時間が作れたので、ここ数週間自分が何して来たのか確認の意味も含めて書きかけの文章も発掘しながら書き連ねていきますので、お付き合いする気力をお持ちの方はどうぞご覧下さいませ、尚内容に関しての御約束はいつもと同じです、つまり、ジョン・レノン曰く、目を閉じれば現実など何も無いという気持ちでどうぞ(笑)

 

皆既月食の晩に定休日の店内で一人作業の話

本日(1/31)は皆既月食なんだそうで、FB(フェースブック)なぞ覗いてると皆さんあちこちでレポート上げてらっしゃいます。そんなお月さんの満ち欠けの晩の今日は水曜日で、本来我がでんき堂スクェア湘南店舗は水曜日を祝日以外は定休日とさせて頂いているのですが、何せ私の段取りが悪いと言うかキャパ不足と言うか仕事が溜まってしまったので、この数カ月ずっとこの調子なのですが、今日も休み返上で店舗に出て一人作業です。ブラック企業とか喧しいい昨今ですが、自分の責任の会社で責任者がどんだけ働こうと勝手でしょ、どうせ僕には残業代とか無いし、ケッ!

そんな事書いてると、

「アレ、お宅の店舗もう一人スタッフ居なかったっけ?なんかすげぇ出来そうな人が」

の声が聞こえてきそうですが、ハイ、辞めました、昨年の夏で。なんでもやりたい事が出来たとか言って、話を聞いたら今より条件も良さそうだし、本人の飛躍の為ならと、うちの会社に入社以来五年間とっても頼もしく変化を感じさせなかったその仕事振りの彼を、何十人関係者呼んだ壮大な送別会まで開いて気持ち良く送り出したんだけどさ、何でも風の便りで、うちからは送別会開いて貰って餞別も貰って、新しい仕事先からは引っ越し準備金とか色々貰っておいて、その自分の意志で選んだ新しい仕事を、僅か三ヶ月!で辞めちゃったんだか切られたんだかって言うじゃない、オイふざけんなだよね、全く。

 

 

さて、今後も余りその行動が期待出来そうにもない元部下の話は、一般的に僕らが想像する様な行く末ではない様に幸あれと願うばかりで終わりにして、お月さんの満ち欠けの晩のミッションはコチラ。

その内容は、ちょっぴりお高いスピーカーケーブル、これが同じ物四本、つまり二セットあるのを繋いで1セットに直して欲しいぃ~って言う、かつての突撃系TV番組の電波少年かよオイって感じの、結構オーディオ的には無茶なお客様の依頼。まぁ気持は分かるんだけど。システムの配置変更等で接続方法が変わったり距離が変わったりとか、必要があって長くしたいけど、例えば今回は2.5mが四本手元に揃っているのだけど、これを5mペアで使いたいけど改めて同じ物10m買えば結構なお値段になる事は必至。だったら手元の2.5mのケーブルを二本繋いで・・・、分からんでもないです、その気持ち、ハイ。でも日頃、些細な取り回しや製品の僅かな差異に対して音が良いだ悪いだ語ってる身分の職業預かる身としては、ケーブルの延長は今一つあまり諸手で歓迎出来る内容でない事も事実。しかしですね、高所から良い音ととは、な~んて偉そうにどっかのモールの大手家電量販のインショップのオーディオコーナーの知識だけあって実行力は全く無い上に話がスゲェつまんない秋葉原下がりの扱い難い店員みたいな事グダグダ語って、高価なもの売りつける様な感覚では、じきオーディオショップなんて壊滅するのも時間の問題なのもまた事実。それで、少々難しくてもお客様の要望に応えるのが我々販売側のサービスとしての立場であって本来あるべき姿ではないかと考え直し、そんじゃ二本を繋ぐ前より良い音にしてやろうじゃないか!と取り組んだのが下記の作業です。

 

 

さて、先端、この方がと言いません、どなたのもこんな感じです。剥いて捩ってそのまま機材かプラグにイモ螺子留め。連結だとこれを互いに捩ってビニールテープとか良くて半田処理、流石にそれは今回は無しです。

 

 

まず綺麗に剥き直すですよ

 

 

そんでもって方向気にしながら二本分一組にして、でんき堂スクェアお得意のAIRLOC処理で何トンの加圧処理をして、スリーブ内で二組の銅線同士を完全に融着してしまいます。一般的な圧着工具では事実上不可能な作業です。

 

 

処理部を収縮チューブで絶縁処理します

 

 

もう一被せ

 

 

それが終わったら一本のケーブルとして振る舞える様に互いに連結状態に持ち込み補強も掛けます

 

 

その上から複数回伸縮チューブを被せて連結は終了、万に一つも接続部からの電気的ショートなどが生じえない様に処理してあります。2.5m×4本のナノテックSPケーブルが5m×2本のスピーカーケーブルに生まれ変わった瞬間です

 

 

更に、今回その両端にお客様持ち込みのラックスマンの高価なバナナプラグを装着するのですが、先の写真の様に、捩ったままの銅線にどんなに高価なプラグを奢った所で、イモ螺子で幾ら締めた所であまり高い効果は望めません。そもそも引っ張れば抜けるし。抜けるって事はプラグと銅線のコンタクトも信号の伝送もそのレベルの範囲内って事です。で、写真の様に導体をAIRLOC処理を行い、その状態に対してプラグのイモ螺子留めを行います。これなら相当な力で引っ張ってもまず抜けません、信号の受け渡しも確実です。

 

 

連結と端末処理して完成した姿です。試聴の結果も納品後のお客様からの報告でも、預かる以前より音が良くなったと確認出来ました、まずは目出度し。皆さんも繋いでみたいケーブルあったら一度ご相談下さい。但し、余りに特性が違うケーブル同士の接続は流石にお薦め出来ませんよ、悪しからず・・・

 

 

お次はその勢いで、新規に購入頂いたACROLINKの新製品、7N-S1000Leggendaを全端子AIRLOC処理をした上でやはりお客様持ち込みのオヤイデのバナナプラグ装着です。先に同じく撚り線状態のイモ螺子留めとは訳の違う確実な噛み具合です。

 

 

でんき堂スクェアでは、少々無茶な内容でも他店購入の持ち込みでも、私の技術で応じれる範囲ですが、喜んで相談や作業に応じます。今回の件も、こうやって本来は諦めて買い直してしまって不用になったかもしれないケーブルが、新たな役目を得て良い音で再び活躍できたならば素敵なお話だと、個人的にも結構いい仕事で来たなと満足しています。

 

オーディオの購入は勿論、他店が受けないかもしれない処理も→0466-20-5223